こんにちはニコニコ

 

今日は台風台風の影響で

お天気が良くないTOKYO曇り傘

起きた時には

比較的、過しやすい気温だったので

網戸で過していたけど、

傘が降り出してきたので

窓を閉めて、エアコンON電球

 

さてさて、

今年も行ってきましたくるくる

 

鎌倉

 

昨年、訪問時下矢印

 

昨年は5月に行ったのですが、

その時の鎌倉が

私にとっての

“夏”の始まりじゃないか!?

ってくらい、暑かった記憶ギザギザ

確かに乙女のトキメキ新しい日傘デビューしたのも

その時でしたくるくる

 

そして、今年は

一度行ってみたかった

あじさいあじさい散策足

 

今回も、朝からお天気太陽最高グッ

ってか、朝から暑いくらいタラー

 

まず、向かった先は

 

鎌倉市農協連即売所

=レンバイ

 

JR鎌倉駅からも

スグという好立地!

まずは、ここでお野菜を購入するのが

鎌倉を楽しむ一つ音符

電車で行った場合には、

駅の近くにコインロッカーがあったと思うので

そこへ入れて、

鎌倉散策へ出発すると

荷物になりません電球

 

 

 

 

 

 

 

季節柄、紫陽花などもありましたあじさい

image

とにかく、どれも

新鮮で元気が良い!

 

そして、とってもお買い得グッ

 

 

あれもこれも

買いたなっちゃう!!

 

そして、

市場内にある

鎌倉シフォン

 

まだ朝早い時間だったので

空いてなかったけどくるくる

 

 

お気に入りのレシピ本下矢印

 

 

 

気になった野菜を

いくつか購入くるくる

 

ミニトマト

このトマト、

「皮が柔らかい」種類のようで

食べてみたら、

本当に驚くほど皮の存在がなかったです!!

 

早速くるくる

image

 

image

サイズ感くるくる

 

何もつけずに、そのまま

いただきましたくるくる

信じられないくらい

甘くて美味しいハート

 

 

普通サイズのトマトも買いましたくるくる

完熟で収穫しているからか…

大事に持ち帰ったつもりだったけど

いくつか、実が割れてしまってましたガーン

 

みじん切りにした玉ねぎを

たっぷりのせて

サラダにくるくる

 

枝豆

 

ミニキュウリ

 

サイズ感くるくる

 

 

他にも、ズッキーニや

ナスなど夏野菜をたっぷり購入したのでくるくる

ラタトゥイユ

たっぷり作って

夏のつくりおき電球

 

冷やして、サラダのようにしても美味しいし

温め直して、お料理に添えたり

パスタと一緒に食べてもOK

 

ご馳走さまでした照れ