image

こんにちはニコニコ

 

今日は天気予報通り

昨晩からずっと

しとしと冷たい雨のTOKYO傘

でもでも

何度も書いているけど

花粉シーズンの傘

ウェルカムな気分でもありますゲホゲホ

そんな今日は

エイプリルフールですねくるくる

まぁ、別にだからって何ってワケではないけど。

今日から4月!

新年度のスタートですね!!

 

 

さてさて、

先日の御徒町下矢印

 

ランチで向かった先はくるくる

JRの高架下にある

 

egg baby cafe

エッグベイビーカフェ

 

 

 

店頭看板メニュー下矢印

 

 

幸い、それほど待たずに入店できましたが

普段、タイミングによっては

結構並んで待つみたいギザギザ

 

早速、店内へくるくる

いきなり、ガラスショーケースには

美味しそうな気になるスイーツがおねがい

 

店内掲示メニュー下矢印

 

席をキープしたら

オーダーをしますくるくる

ギリギリまで何にしようか

迷ううずまき迷ううずまき

メニュー下矢印

 

 

ランチボックスをテイクアウトして

公園とかで食べるのもありかもくるくる

 

シュガー、マドラー、ハニー、ミルクくるくる

 

そしてくるくる

じゃん乙女のトキメキ

 

ラスパドゥーラ

カルボナーラ

with自家製パン

@1000円コインたち

 

最初、パスタにパンなんて

W炭水化物じゃんって思ったけど…

後に、そのパンの必要性が分かったのでした電球

 

ソースたっぷりのカルボナーラ

卵黄トッピングくるくる

 

卵黄、とろ~りイエローハーツ

そぅ、このたっぷりのソースを

余すことなく

食べるためのパンでした電球

 

 

そして、

エッグベイビーサンド

with フレンチフライ

(ミニサラダ付き)

@1000円コインたち

 

セットのサラダくるくる

 

玉子フィリングと半熟たまごの

Wたまごサンドイエローハーツ

半熟加減が、最高電球

 

もちろん、デザートも口笛

じゃん乙女のトキメキ

 

目玉焼き

レアチーズケーキ

@550円コインたち

ダージリンティーコーヒー

@250円コインたち

ランチセット割

 

店内に入ってきて

一番最初に目に付いたのが

実はこれ下矢印

フライパン風の器に

まるで目玉焼き!!

でも、実はレアチーズケーキ!

目玉焼きの卵黄部分…

こちら、生卵の卵黄ではなく…

卵黄に+砂糖を加工した

「卵黄ソース」をゼラチンで固めたものだという

食べた後に知りました!

お友達と味わいながら…

これは玉子の“卵黄”なのかな??

ってずっと話していたのだけど…

違っていたギザギザ

 

黄身を割ってみるくるくる

黄身が器からこぼれちゃうアセアセアセアセアセアセ

 

 

スプーンですくってみたくるくる

 

レアチーズケーキ電球

 

そして…夢中でカメラを撮って

いたからか?

食べ終わってから気付いた…

この小さなピッチャーはなんだ!?

そうだ、レアチに好みでかける

カラメルソースでしたくるくる

 

そう言えば…

店頭看板メニュー下矢印

ここにも、

目玉焼きレアチーズケーキの説明が

ちゃんと書かれていて、

卵黄ソースのことも

答えが表示されていましたウシシ

全然、内容見てなかったアセアセ

 

駅近カフェのオシャレカフェでしたルンルン

 

 

 

ご馳走さまでした照れ