おはようございますニコニコ

 

今日は朝から

しとしと雨のTOKYO傘

花粉症の人にとっては

この時期の傘は、

正に“恵みの雨”口笛

で、予報通り昨日よりもだいぶ気温が低くて

肌寒いですアセアセ

 

さてさて

最近の孫ごはんスプーンフォークコップ

 

サンドイッチランチ

たまごサンド、

アンパンマンポテト、

フルーツ(いちごぽってり苺、キウイ)

 

この時、フルーツはこれだけではなく

“おかわり”で

めっちゃ沢山食べていて…

永遠に食べているかも!?

なんて思ってしまう

フルーツ好き女子!

 

 

この器下矢印

パンプキンプレート

 

@2680円コインたち

シリコン製でレンチンOK

もちろん、落としても割れない!

 

ぴったりの蓋付きくるくる

 

蓋には蒸気穴があるので

レンチンで使いやすい電球

 

底部分には吸盤!

 

汁物も混ざらない

仕切り付きくるくる

 

この器、シリコン製で

なんと、裏に吸盤まで付いていて

よだれ赤ちゃんが手に持って

投げちゃうなんてことから

だいぶ避けられる電球

が、しかし…

テーブルにしっかりくっつくので

ちょっと移動したりするのに

中身がこぼれちゃったりタラー

もちろん、食洗機OK

 

 

 

 

我が子の子育ての時には

もちろん、こういうアイテムは

なかったギザギザ

進化を感じる電球

 

納豆をあげたいけど

ベタベタするし、

与えにくいギザギザ

って時に良きと教えてもらった

納豆おやき

作ってみるくるくる

 

ボウルに納豆、豆腐、卵、片栗粉、

粉末鰹節、青のりを入れたらくるくる

 

混ぜたらくるくる

 

フライパンで焼くだけくるくる

 

完成!

 

納豆おやき、

アンパンマンポテト、

さつまいもスティック

あぁ…茶色アセアセ

まぁ、いいやてへぺろ

 

さつまいも…お気に召さず魂

パサパサしてるからかな??

まぁ、用意したけど

食べないなんて

アルアルだから、

気にならないけどギザギザ

 

納豆おやきは、

残ったら冷凍可能OK

 

またある日の孫ごはんくるくる

パン、

ベーコン入り

えだまめ&コーン入りの

スクランブルエッグ、

ブロッコリーと

アンパンマンポテトくるくる

 

 ベーコン入り

えだまめ🫛&コーン🌽

 雪の結晶冷凍品

 ミックスベジタブルならぬ

ベーコン🥓とコーン🌽に

枝豆🫛入り!

 これをスクランブルエッグに

入れましたくるくる

  

また、ある日の孫ごはんくるくる

生協で買った

北海道産白身魚と国産野菜の

ふんわりつみれ

@298円コインたち

冷凍品雪の結晶

OPENくるくる

 

ゆでうどんをカットしてくるくる

 

煮込みうどんに入れてみたくるくる

しかし…

このつみれ、

気分によっては

お気に召さずえー

でも、食べる時もあるので

あくまでも“気分”らしいくるくる

 

毎日、作る人は大変ダッシュ

だったねウシシ