こんばんは
先日、長男の結婚式&披露宴が
無事に執り行われました
会場は
溜池山王にある
ANAインターコンチネンタルホテル東京
ロビーは、すっかり
クリスマスモード
機関車が走っています
エスカレーターの近くには
沢山の
実は、約30年前
私たち夫婦も
ここで結婚式&披露宴を行った場所なんです
ということで、
ある意味、懐かしい場所でもあります
その時のアルバムを懐かしく眺めていたら
このエスカレーターは
当時は階段でした
時代の変化を感じました
挙式の前に
光る階段のところで
撮影が始まりました
本人たちは、相当緊張しているだろうなぁ
ちなみに、こちらは
当時の私たちの
すっかりセピアカラー
そして、宴会場のある
地下への階段
こちらの階段でも
記念撮影
そして、挙式会場の
チャペルブリリアント
ちなみに、私たち夫婦はスカイチャペルでしたが
そちらも、HPを見たら
すっかりリニューアルしてたようです
挙式中に
孫がリングガールとして登場
タイミングが合わなかったようで…
まさかの爆睡
でも、役目は果たせていました
挙式を終えて
控え室にて
カシスのカクテル
バタバタして
飲み物あまり飲んでいなかったから
めっちゃ美味しい
そして、披露宴がスタート
すごいなぁ
プロジェクションマッピング
披露宴のメニュー
乾杯の
スパークリングワイン
“五重奏のハーモニー”
五種の前菜の盛り合わせ
パンとバター
アルデッシュ産シャテーヌ栗のスープ
ブラウンマッシュルームとセップ茸のフラン
プロシュートのコンフィを浮かべて
栗のスープの下の方は
きのこのフランになってます
グラス白ワイン
ホウレン草のクレープとサーモンロールの
パイ包み焼き
サフラン風味の
アンチョビークリーム
グラス赤ワイン
レモンとライムの
シャーベット
国産牛フィレ肉と
フレッシュフォアグラのポアレ
トリュフソース
根菜のクラフティーを添えて
の上にはフォアグラ
柔らかい牛フィレ肉と
色鮮やかな根菜のクラフティー
お色直しを終えて
いよいよ、新郎新婦の入場です
カラードレスの色を当てるクイズ
私は黄色と予想したけど…
オレンジ色でした
チョコレートの一皿
チョコレートタルト・
チョコレートムース・
オペラケーキ
食後に温かい紅茶
最初はストレートで楽しみ
途中からミルクティーで
プティフール
ちなみに、私は
自分の結婚披露宴の時も
今回の息子の結婚披露宴でも
完食しました
ご馳走さまでした
披露宴のラストでいただいた花束
これも、驚いたことなのですが…
当時の私のブーケは
ピンクのガーベラを使ったものでした
この演出も、
息子たちが提案したことでは
なかったようで…
もしかしたら、ホテルの方の配慮なのか
謎のままだけど
披露宴の終わりの頃に
この日の様子が画面に映し出されて
またまたびっくり
あれさっきの様子だよね
と私たち世代の人は思ったみたい
顔出しと動画をUPしていないので
リアルな感じがしないかもだけど
始終、新郎新婦や
来場してくれたゲスト様たちが
溢れんばかりの笑顔だったのが
印象的な1日でした
演出や選曲もノリノリで楽しかった
来月はクリスマス
色々と準備が大変だったようだけど
無事に終わって良かったです