おはようございます
今日は降水確率0%の
お出掛け日和じゃなくて
お掃除日和のTOKYO
大掃除は、もぅ終わり
昨日、
なんて思った矢先に
汚れを発見
あぁ、キリがない
これが、すごく不思議で
年が明けてお正月モードも落ち着いてくると
全然気にならなくなったことがあり
年末って、なんか気忙しいなぁ
さてさて
先日、横浜の馬車道へ
ずっと気になっていたお店
馬車道8
店頭に、椅子が重ねて置かれています
後に気付いたのですが
こちらのお店、立ち飲み屋さん
店頭看板メニュー
メニュー
メニューの最後に
「立ち飲みスタイル」と明記されていて、
有料@200円で貸し出しもあります
今回、私たちは椅子の貸し出しをお願いしました
まずは
ビール
@550円
と
グラス白ワイン
@660円
お料理
お通し
@280円
蒸し鶏ときゅうり&大根の漬けた物
蒸し鶏ときゅうり&クルミの飴だき
スタートのお通しから
とっても美味しくて
期待大
愛媛県宇和島産
真鯛のカルパッチョ
サラダ仕立て
@1080円
海老すり身と
豆腐の蒸しもの
@480円
海老のすり身と
蒸したお豆腐の食感、
最高
鶏肉のカリカリ揚げ
四川炒め
@680円
程よい辛みが
牛バラ肉入りカレーの
イーフーメン
(ハーフサイズ)
@750円
柔らかい牛バラ肉がゴロゴロ入っています
麺リフト
海老のマンゴー
マヨネーズ
@650円
帆立貝と春雨の
ニンニク蒸し
@590円
そして、私の一番好きな
海老入り腸粉
@450円
私の大好きなチョンファン
お米由来の点心
もっちり&やわらかぁ
プリプリの海老と一緒にいただきまぁす
ジャージャー麺
(ハーフサイズ)
@680円
肉味噌も美味しい、
このサイズ感も色々食べたい欲を満たしてくれて
麺リフト
どれも、食感、サイズ感、味の濃さ、
もちろん全体的な味わいが最高に好み
ご馳走さまでした