おはようございます
2023年最後の月曜日
今年は“大掃除”もしていないし
“年賀状の準備”もしていないし
何より、気温が高いこともあり
全然師走感がない、私
例年「あれもやらなきゃ」
「これもやらなきゃ」
と思うだけで
だいぶ疲れていたので
(実際には全部はこなせず、年を越すという)
本当に迫られた時にやればいっか~的に
焦ることをしないようにしたので
のんびりな師走…
よく言えば「のんびり」
だけど…
ただのだらしない生活って感じも
さてさて
先日の白山
小石川植物園の日のランチ
also
オルソー 鶯嵝荘
白山駅A3出口 徒歩1分という立地の良さ
初訪問ですが、
人気店のようなので
ランチオープンに合わせて訪問
その甲斐あって、
1巡目で入店&着席できました
お店は一軒家レストラン
2F席へ案内されました
シンプルでオシャレな
カフェ風店内
壁には
テーブルセッティング
かわいいデザイン
お茶のマグカップもかわいい
卓上調味料
こちらのラー油、
多分自家製
少し八角のような風味があり、
とても美味しい
オーダーは各テーブルにあるQRコードを読み取って
オーダー
(店内フリーWi-Fi有)
メニュー
ランチセットの価格帯はほぼ@1000円
単品の追加オーダーも可能
ランチのワンタンとスープ
丁寧に作られた雲呑が4個
あったか&プリプリジューシィー
かなり好みの味わい
ランチのスープはさっぱりで美味
ワンタン&排骨飯セット
@1050円
ワンタン&鶏肉飯セット
@1000円
排骨飯
パイコー麺は知っていたけど
こちらは
ご飯の上にのってます
スパイシーさも程よく、
ごはんもススム、ススム
この揚げた豚肉が
めっちゃサックサクというよりも
ザックザク
HPのメニューによると
タピオカ粉が入っているそう
ちょい魯肉飯
@260円
(アラカルトオーダー)
鶏肉飯とは
煮込まれた鶏肉がご飯の上にのっている
台湾の屋台飯なのですが
こちらのお店では、
骨付きもも肉が使われています
あっさりだけど、
しっかり旨味
ちょいワンタン麺
@380円
麺リフト
あぁ~ここ
すごい好きなお店だわ
店内もお料理もコスパも
全て良くて
近くにあったら
通いたくなる、
そんなお店でした
ご馳走さまでした