おはようございます![]()
今日は爽やかな気温のTOKYO![]()
![]()
軽井沢旅のつづき![]()
初日のランチタイムは、
せっかく長野、
美味しいお蕎麦を食べよう![]()
向かった先は
川上庵
旧軽井沢ロータリー近くです![]()
行列が出来ている方が“川上庵”
ちなみに、お隣は同じ会社フォンスが運営する
酢重
![]()
ちなみに、こちらのお店、
こちら旧軽井沢ロータリーのすぐ近くにある
ベーカリー&レストラン沢村
![]()
こちらも、同じ会社が運営されているようです![]()
この時期は、リニューアル工事中でお休みでした![]()
パン屋さんの沢村は、東京にも店舗があるくらい有名ですよね![]()
さて、川上庵のお蕎麦ランチ![]()
素敵な外観![]()
わくわく![]()
お店のスタッフの方々は、
とっても明るくて、
こちらまでテンションが上がりそう![]()
メニュー![]()
お茶の器も素敵![]()
くらかけ豆
@605円![]()
信州産の青豆。サイズ、食感とも枝豆っぽい感じ![]()
でも、枝豆よりも滋味深い![]()
朝どれ地野菜のサラダ
@1320円![]()
ラディッシュの切り方が![]()
旅行へ行くと、
野菜が美味しいとよく感じることが多い![]()
やっぱり、地元の新鮮な野菜だからかなぁ![]()
なすとおもちの揚げだし
@825円![]()
大好きななすとお餅![]()
鴨焼き
@1584円![]()
国産鴨のあぶり焼き
自家製そば味噌
@803円![]()
添えられているみょうがときゅうりと
一緒にいただく![]()
鴨南そば
@2090円![]()
この時は、すごく寒い季節だったこともあり
温かいお蕎麦がたまらない![]()
クルミだれせいろ
@1430円![]()
ふふふ![]()
さそが、やっぱりね~お蕎麦美味しい![]()
クルミだれもコクがあって![]()
食後に
自家製ホットくるみパイ
@1265円![]()
川上庵ブレンドコーヒー![]()
@616円![]()
焼きたてで、
良い香り![]()
多層のサクサクパイ![]()
アイスクリーム添え
オーダーしてから焼き上げると書いてあったので
お食事を注文する時に、
一緒にオーダーしました![]()
全体的に、少し攻め気味の価格設定と感じたけど
観光地価格と思えば、こんな感じかなぁ![]()
何より、美味しかったので
良しです![]()
ご馳走さまでした![]()




































