こんにちはニコニコ

 

今日は、梅雨のはしり!?

みたいな空のTOKYOでした傘曇り太陽曇り

 

今日は、朝から

人生2度目の胃カメラ検査してきました病院

 

初回はこちら下矢印

この時に、本当に辛くて…ショボーン

すっかりトラウマになっていたけど

今回は、麻酔を使ってもらえたので

なんとか無事に終了しました!

 

自分のブログで経過を書いておくと

後に思い出せるので

今回のことも

記憶が新しいうちに

書いておくことにしようくるくる

まず、紙コップに入った

胃の中の泡を消すという薬を飲む。

緊張のあまり、全部飲みきることができず…

半分ほどで、OKとのことでした。

その次は、

すぐに飲み込まないで

3分ほど、喉のところにためるというのを

口に含むのですが…

唾液をうっかり何度か飲んでしまうアセアセ

飲んでも害はないとのこと、説明を受けたけど。

3分経過したら、吐き出しますくるくる

この3分間、めっちゃ長く感じたダッシュ

その後に、ベッドに横になり、マウスピースを口にセットして

いよいよ、開始!

最初こそ、少し抵抗感があったけど、

後に夢の中へzzz

麻酔のおかげで、

オエオエせずに、寝ている間に検査が終了しました!!

目が覚めた時には静かな空間で

指先に機械をつけている状態でした。

これなら、今後も麻酔をお願いしようと

思いましたグッ

本来、大腸の内視鏡は麻酔を使用しているけど、

胃カメラは麻酔は使わないようなんです。

でも、私は以前、大腸の検査の時に

麻酔を使用しているので、

認めてもらえましたくるくる

予約をしてから、ずっと緊張していたけど

無事に終わって、ほっ口笛

 

さてさて

気持ちを切り替えてくるくる

 

スッキリしない天気の日が続いていますダッシュ

いよいよ、梅雨入り、近いかな?

image

アジサイが満開ですルンルン

 

image

 

 

image

この花の中のブルーの部分がかわいいブルーハート

image

 

 

 

image

カシワバアジサイ

image

 

 

 

image

時計草

これから咲くツボミがいっぱい!

image

時計草は、花の後の実は

パッションフルーツなんですよね!!

 

image

ハイビスカス

image

 

 

image

茗荷

みょうが

 

胃カメラ終わって

気分、スッキリ電球