おはようございますニコニコ

 

今日は朝から傘のTOKYO

この時期らしく

ちょっと肌寒い傘

先日、気温が高く

半袖Tシャツを引っ張り出したけど

昨日は、羽織り物を着てたり

三寒四温の今日この頃ギザギザ

そう、何度この時期に焦って

衣替えして失敗したことか魂

 

さてさて

先日、混み合う連休を前にして

ちょっとお出掛け音符

 

向かった先は調布にある

 

 

国領神社

 

千年の藤のお宮と

呼ばれていますくるくる

 

国領神社

 

 

ちょうど、数日後には

国領千年乃藤まつり

が開催予定です!

 

 

 

こちらの1本の藤の木が

 

沢山の花を咲かせていますブルーハート

 

 

 

見事ですくるくる

 

あっ、あしかがフラワーパークほどでは

ないですけどタラー

 

一応、動画も撮ってみました下矢印

 

 

 

あしかがフラワーパークは

すごい見事で行ってみたい気持ちはあるものの

藤よりも人を見に行く感じのような気がしてガーン

コロナ渦が落ち着いてきて

今、混雑必至の場所へ行くには

相当な覚悟が必要な気がしてチーン

 

さて、気を取り直してくるくる

 

訪問したのは、今から約1週間前の

4/14ですくるくる

 

上矢印ライトアップの準備も万端の様子

 

 

 

 

またしても、ピンボケタラー

 

グリーンのモミジとの

藤のコラボ電球

新緑の季節も好きグリーンハート

 

写っている被写体は主人ですくるくる

 

花に癒やされる

そんなひととき音符

 

さて、移動しまーす口笛