2月最後の日曜日![]()
だいぶ春が近付いている感じがするけど
風が吹くと、まだ寒い寒い![]()
さてさて
先日のみなとみらいの
横浜ロイヤルパークホテル
今回の目的のSPOTは
68階にある
皇苑
天空のチャイニーズ
アフタヌーンティー
~彩りいちごとあったか点心~
@5500円![]()
テーブルセッティング![]()
メニュー![]()
FOODSのメニュー![]()
お茶のメニュー![]()
わくわく![]()
卓上花![]()
せっかくの高層フロアーだけど…
生憎、窓際ではなかった![]()
でも、結果的に
窓際は日差しで暑そうだったのと
光の加減も難しかったかも![]()
そして、何より
私たちが利用した席の方が
ソファー席でゆったりできて
良かったです![]()
アフタヌーンティー限定の
ドリンクメニュー
(またしても、ブレブレ
)
スパークリングワイン![]()
![]()
@1000円![]()
お友達と
かんぱーい![]()
ピーカンナッツ
アフタヌーンティーのお楽しみといえば
色々な種類のお茶がいただけること![]()
![]()
今回は、チャイニーズアフタヌーンティーということで
中国茶に期待大です![]()
仙女花藍
せんにょからん
緑茶の中から
ジャスミン、千日紅花、
百合花香る、
中国の工芸茶
(メニューより引用)
ガラスのティーポットの中で
お花が咲きます![]()
お茶は美味しいのだけど
ポット提供なので
あれこれ頼んでいると、
結構、量があり
だんだんお腹も満たされて![]()
アイスティー
最初はストレートで楽しみ![]()
ミルクはピッチャーで提供![]()
途中からミルクティーで楽しむ![]()
さて、FOODS![]()
Savoury
セイボリー
クラゲと神奈川県産
野菜の柑橘ソース
海老、アボカド、
林檎の大山豆腐ソース
上から![]()
合鴨の黒胡椒焼き入り
紫芋のチャイナ最中
最中を開いてみると![]()
合鴨と紫芋って
合うのね![]()
そして、こちらの鳥かごのような中には
やまゆりポークチャーシューの
サンドウィッチ
見た目もキレイで
食べても美味しい![]()
中華せいろの中には
熱々点心![]()
小松菜入り海老蒸し餃子
干し貝柱ととびっこ焼売
小籠包 トリュフ風味
そして
じゃじゃ~ん![]()
わぁ![]()
ヌン活の醍醐味の瞬間![]()
いちご入り胡麻団子
かわいいピンク色の胡麻団子![]()
キレイにカットできなかった![]()
フルーツの盛り合わせ
黒糖入りカステラ
いちごソース
上から![]()
しっとり&ふ~んわり![]()
後ろから![]()
いちごのココナッツ大福
上から![]()
下の引き出しの中には![]()
揚げ物2種
春巻
金華ハム、大根、
大和芋の包み揚げ
熱々、サックサク![]()
そして
中段辺りにいる
かわいい![]()
ウサギのマシュマロ
もぉ~かわいくて
食べれないじゃないかぁ![]()
食べたけど![]()
そして
冷菓4種類![]()
いちご入り
タピオカココナッツミルク
大流行した大きなタピオカは
特別大好きでもなかったけど
この従来のタピオカ、
結構スキ![]()
いちごプリン
ぷるんぷるん![]()
杏仁豆腐
いちごソース
いちごシャーベット
上から![]()
ボリュームも味も
とっても美味しい![]()
さすがホテルクオリティーの
チャイニーズアフタヌーンティーでした![]()
ご馳走さまでした![]()







































































