築地本願寺カフェ
Tsumugi
こんばんは![]()
今日は、久しぶりに断捨離してました![]()
さてさて
昨年の12月訪問の
築地
駅からスグのところにある
築地本願寺
実は、これだけ
築地へ行っているけど
“築地本願寺”へは
行ったことがないのです![]()
今回はお参りではなく
築地本願寺カフェ
Tsumugi
なんと、
朝8時~
夜21時まで営業されてます![]()
メニューはこんな感じ![]()
実は、今回は
既にオーダーするものは
決めていたのです![]()
それは、こちら![]()
18品の朝ごはん
(
日本茶付き)
@1800円![]()
お茶は
温か冷か選べます![]()
今回は、温茶
かぶせ茶
じゃじゃ~ん![]()
カードが添えてありました![]()
![]()
仏様の願いを味わいます![]()
なんとまぁ、
食べるのが勿体ない感じで
沢山のおかずが
ずらりと並んでいます![]()
お粥のおかわりは
無料です![]()
実は、下に敷いてある
ランチョンマットには
メニューが書かれていたのです![]()
梅干しの下には
「南高梅梅干し」
食べる前に
何か確認できます![]()
おかず
『上段』
左から右へ![]()
1.南高梅梅干し
2.湯葉いくら
3.出しトマト
4.築地江戸一・甘口昆布の佃煮
5.季節のフルーツ(🍊オレンジ)
6.抹茶ゼリー
『中段』
7.つきぢ松露の卵焼き
8.揚げ茄子大豆そぼろ
9.里芋田楽
10.豆腐の柚子あん
11.季節の副菜(五目豆の煮豆)
12.海苔明太
『下段』
13.お粥
14.タコの塩麹和え
15.鴨の山椒焼き
16.築地紀文のお魚とうふおぼろ揚げ
17.きゃらわさび
18.味噌汁
こんなに贅沢な朝ごはん
素敵過ぎました![]()
ご馳走さまでした![]()
ちなみに
カフェのお隣の
オフィシャルショップには
色々なグッズも
販売されてました![]()



























