こんにちは口笛

 

蒸し暑い夏に

なくてはならないアイテム、

ハンディファン!

 

だけど、既に持ってるよねギザギザ

だよねウシシ

 

一番最近、GETしたものは下矢印

リンネル8月号の付録のファン

 

昨夏、初めて買った

ハンディファンは

こちら下矢印

PRISMATE

充電式スリムハンディファン

 

充電式というのが

とっても便利だけど

電池の残量が分からないので

外出先で

いきなり使えないアセアセ

ってこともありますタラータラータラー

でも、USB充電は

コードレス使用可能だし、

電池の重さもないので

軽くて便利グッ

 

 

 

 

 

 

そして、今夏

買い足したファンはこちら下矢印

PIERIA

ドウシシャ

ポータブルデスクファン

 

そぅ、デスクで使える

スタンドタイプ!

こちらも充電式

どこでも

気軽に使える手軽さ音符

まぁ、こちらも

充電式で楽ちんなんだけど

電池残量は分からずうずまき

お年頃で顔だけ冷したい滝汗滝汗滝汗

って時に

なくてはならないアイテムですてへぺろ

 

 

 

 

 

最後に付録のこちら下矢印

リンネル8月号

付録

キッピスデザインが可愛い

首掛け可能な

ハンディファン!

こちらは唯一

単三乾電池3つ使用のファンくるくる

 

 

 

 

 

 

用途に合わせて

使い分けると

涼しく過ごせます音符音符音符

 

最後に気付いたけど…

乾電池も当然の如く

残量は分からず…よね。

昔はなんでも、

そうだったのに

便利になると

そうじゃないものが

“不便”と感じるのよねギザギザ