こんばんは星空

 

夕飯前に、ちょっと頭痛もやもや

理由は恐らく

よくあることで

“冷えからくる頭痛”

今日は、それほど

気温が低かったわけではないものの

家の中で

動かずにいると

すぐに冷えてくるギザギザ

特に寒気とかほてりなどは

なかったものの

こんな時だから

気になって、検温!

我が家にある体温計は

速攻で測れるもの。

ピピっと音がしたので

見てみると、

35.4℃

気になって、

今度は左右を変えて

再度、検温。

今度は、36.4℃

なんなんだ??

まぁ、熱は平熱だったので

大丈夫なんだけど、

この体温計って…

だからって

今、体温計をネットで買おうとしても

品薄だよねアセアセ

その後、お風呂に入りながら

もし、万が一

自分がコロナに感染してたら…って

考えてしまったうずまき

やっぱり、怖いなショボーン

こんな、気持ちを

長いこと感じていたら

そのうちにメンタルやられそうだぼけー

 

さてさて

今更ながら

過去Pic.整理していたら

未整理のカメラがあったので

UPしておきますくるくる

カメラは一部です)

2月末に豊洲&築地へ行った時のカメラ

築地にある

ピンクの建物

“築地魚河岸”

こちらは、一般の方が

気軽に買い物がしやすいようになっていますグッ

 

このお刺身をセットで

@1000円コインたちにしてくれましたグッ

 

白魚

 

サーモン

 

イワシ

 

 

ホタルイカ

スーパーで売っているものよりも

ぷっくりしていて

とても新鮮でしたキラキラ

お店で教えてもらったので

丁寧に

クチバシと透明の軟骨を抜いて

下処理くるくる

 

スモークサーモン

@500円コインたち

 

場外にある

斉藤水産で

エンガワ

 

次男が、

バーナーで炙って炎

でも、脂がのっているからか

なかなかこんがりとはいかず…

でも、とっても美味しかったブルーハート

 

そして、主人のリクエストの

アンキモ

調理済みですグッ

早速くるくる

カットしてくるくる

大根おろしと七味を添えてくるくる

私は食べないのだけど。

メンズは結構

毎度、ハマってます!

 

築地=魚介

ではないのよねくるくる!

フルーツも絶品です唇

 

ベジタブル石橋で買った

いちごいちごいちごいちご

やよい姫

@650円コインたち

あまりにも美味しくて

このまま食べるのが

一番ラブ

 

こんなに大きな

せとかオレンジ

@400円コインたち

いやぁね、

これほどまでに

美味しい“せとか”に

出会ったことが

ないよねイエローハート

ってくらい感動的でした唇

 

築地の前に行った

豊洲にて

泉久食品さんで

鮪を買う!

いつもながらに

安定の美味しさハート

 

美味しいものとの出会いの買い物は

やっぱり

楽しい音符

 

早く、これまでのように

気軽にお買い物へ行きたいな口笛