こんばんは![]()
今日は寒い1日のTOKYOでした![]()
![]()
長男は、今朝から
新幹線で出掛けているのですが
やっぱり、
半分くらいの席しか
埋まっていなかったとか![]()
ウィルスの影響、恐るべし![]()
さてさて
昨年の豊洲&築地
買ったものを
いくつかUPします![]()
マグロはいつも![]()
泉久さん
豊洲市場の仲卸業者さんです![]()
そして、鮭は
丸喜大一水産さん
こちらも
豊洲市場の仲卸業者さん![]()
ないけど、
塩鮭や生鮭も美味しい![]()
お安くないけど
我慢できずに![]()
雲丹も買った![]()
わくわく![]()
わぁ![]()
たまらん![]()
鰆炙りスライス
真空パックになっているので
帰宅したら
そのまま冷凍保存できる![]()
そして、築地にある
ピンクのビル
“築地魚河岸”
まぐろのテール
なんと、@400円![]()
そして
加熱用のサーモンミンチ
近所じゃ売ってない
変わったものが
見付かるのも楽しい![]()
こちらは
生ハム切り落とし
西京漬けのお魚で有名な
つきじ味幸堂
で購入しました![]()
近江屋牛肉店さんの
すぐお隣です![]()
近江屋牛肉店は
もち豚が最高に美味しい![]()
そして、
この白い長方形のものは…
鶏ガラスープ
冷凍で売っているので
保冷バッグに入れると
保冷剤代わりにもなる![]()
お鍋に入れると絶品です![]()
他にも色々買っちゃった![]()
場内が豊洲に移転してしまって
移動は大変だけど
やっぱり楽しい![]()
















