こんばんは![]()
義父の自宅介護(訪問看護)が始まって
2日目。
日中は、
介護ヘルパーさんや
クリニックから看護師さんや医師、
そして
お風呂の介助サービスの方々が
次々訪れるので、
何となく落ち着かない感じ。
一方、夜は![]()
常に、家族の誰かが
義父の様子を診ている感じ。
義母も、年配なので
体力的に心配な感じ。
さてさて
ある日の晩ごはん
冷蔵庫の残り野菜と
生ウィンナーのチョリソーを使って
パスタにしました![]()
ズッキーニとアンチョビの
ペペロンチーノパスタ
ちょっと、
ラタトゥイユっぽい。
おうちで作ると
ピーマン&パプリカが
入っているかの
心配がないから
安心![]()
チョリソーウィンナーは
ふるさと納税の返礼品
ウィンナーの独特なクセもなく
辛さも程よくスパイシーで
(個人的には、
もっとピリッとしてるのが好きかも
)
美味しい![]()
参考にさせていただいた
レシピはこちら![]()
そして
カプレーゼ
コストコで買った
モッツァレラチーズが
これで終了![]()
いただきものの
美味しいバルサミコ酢が
美味しさUP![]()
![]()
バジルは、ベランダの鉢植えから収穫![]()
冷製コーンスープ
肌寒かった朝に![]()
温かいコーンスープを
作ったので
夕飯の時には
冷たいスープで
いただきました![]()
冷たくしても美味しいスープって
ビシソワーズをはじめ
パンプキンスープ、
コーンスープかな![]()
はじめから
冷たいスープを作ろうと思うと
大体、
出来立てを冷やす時間的
余裕がなくて
HOTのスープになりがちだけど
多目に作って
2回目は冷やしていただくのも
いいかも![]()
夏野菜が美味しくなってきてるけど
![]()
天候不良で
高値になってるのも
心配![]()
ご馳走様でした![]()



