おはようございます
今日は安定したのTOKYO
昨日。銀座
からの
日比谷へ
移動中、
パラパラとか
って感じの
ミストのようなものを
感じて
自宅へして
洗濯物を取り込むように
連絡をしたら
既に取り込んでいて、
その直後に
かなり降ったとのこと
間に合って良かったと長男
同じ都内でも
天気が違うものね
(普段は、外の天気の変化など
全く気付かない長男なので
今回は、珍しかったですケド)
さてさて
日比谷へ移動して
向った先は
日比谷公園
ネモフィラを探しに行ったのですが
咲いてる場所が
分からない
気持ち良い季節だけど…
日比谷も雲行きが怪しい
さすがに
“ネモフィラ”が咲いてる場所は
記されてない
グルメイベント、
やってました
大人3800円
前売り券だと3000円
30店舗、出店
1店舗で1フードが食べられる
長男と話していたら
これは、高いと。
まぁ、学生にしては
高いのかもね
ランチは、コダマで
食べた後なので
目的は、イベントじゃないです
こちら
ネモフィラ
松本楼の向かいで
咲いてました
ひたちなか海浜公園
ほどの広さはないけど、
綺麗でした
白い花もあった
この池に
鶴と亀がいるとか
あっ
亀、
発見
どうやら
この亀は
石でできてるらしい
しばらく観察してたけど
動かないわけだ
渋滞しらずの
お出掛け
たまたま
ぱらっとか
って程度だった
銀座、日比谷
本降りにならなくて
良かった