こんにちは![]()
我が家のkidsは
2人とも
中学を受験して
縁あって
中高一貫校へ進んだので
「高校受験」未経験者
小6の時の中学受験は
“親がかり”だったけど
今回の次男の大学受験は
“本人任せ”といった感じ![]()
学校選び、
出願など…
いいのか、
悪いのか
親が関わっていないから
何かと不安![]()
出願などは
オンラインだったので、
「一緒にお願い」って言われれば
もちろん、手伝ったけど
「自分でやるから、いい
」
と言われたら
それ以上、
口出しできない感じ![]()
ま、「子供」じゃないから
彼を信じて
任せてみようって
思ったんだよね![]()
どういう結果が出ようと
親が慰め、励ますというよりも
彼が受け止めるべきもの。
この6年間で
子供は少なからず成長したけど
親である私と主人は
あまり変わっていないのかもしれない![]()
ま、親としては…祈るしかないわね。
さてさて
先日、お友達からいただいた
おやつ![]()
【北海道限定】
きのこの山
ホワイトプレミアム
早速![]()
いただきまぁす![]()
そして
【キットカット】
北海道小豆&いちご![]()
早速![]()
ちゃんと小豆![]()
もちろん![]()
ご馳走様でした![]()







