台風

こんばんは星空

 

今日も、

傘曇り太陽不安定な空のTOKYOでしたギザギザ

結局、

洗濯物を

室内干しから

ベランダに出して

パラパラ傘が降り出して

慌てて取り込むというアセアセ

台風台風の影響だろうから

仕方ないけど

天気予報もあてにならないほど

不安定極まりない空でしたタラー

 

大3長男は、

いよいよ

病院明日退院予定キラキラ

高3次男は、

2学期も始まったことだし

通常生活モードに

早く戻してくれぇギザギザ

って、

いつもながらに

それは「私」が一番、

夏休みボケを

引きずっていますギザギザ

 

一昨日、

昨日と

夜中から明け方まで

“夏にやろうと思ってたこと”

をせっせと片づけてまして

すっかり

太陽星空昼夜逆転生活の私ギザギザ

夜の街深夜に勉強すると

はかどるということを

何だか

学生時代のように

思い出してましたくるくる

まるで

“夏休みの宿題”を

やり忘れていた子供のように

こんな時まで

放置してたから

後が大変アセアセ

今回の「反省」

何でもかんでも、

ためると

後が大変だ!

ということ。

やや、出だしは遅れましたが

この夏休み期間に

玄関の整理で「靴箱」

「本棚」

キッチン、食器棚のカトラリー引出し

気になっていたあれこれを

少しずつ進めてきました

こういう

あえて言うなら

「今やらなくても、そのうちに」

的な家事って

私、放置し過ぎ傾向で…

いつも思うのが

フルタイムで働いている人って

時間に使い方が上手なんdなろうな、と。

私は定期的には仕事をしていないのにもかかわらず

あちこちがだらしなぁい状態にガーン

そのうちに、

そこを気にしないようにしちゃうてへぺろ

 

さてさて

話が長くなりましたが

もぅ9月!

暑い時に食べたくなるものも

そろそろ食べおさめ!?

先日のランチに

 

こちら

(使い掛けのカメラですみませんアセアセ

カルディで買ったもの音符

温かいパスタよりも

味が定まりにくいと感じている

冷製パスタ

そんな時は

こちらのソースキラキラ

カルディで購入しました上矢印

冷蔵庫でしっかり冷やす!!

もちろん

「冷製」専用ではないので

普通に温かいパスタにもOK

 

 

 

はっぱバジルはお庭からくるくる

 

麺はディチェコの

カッペリーニ

茹で時間、2分でOK

長男がいない間に

トマト嫌いな長男は

食べれないだろうからねてへぺろ

 

カンタン、

あえるだけパスタパスタ

 

ご馳走様でしたぺこ