こんにちはSAYUバイオレット

 

昨日は、

重い腰を揚げて

午後から換気扇フードの掃除!

年末くらいから

そろそろやらなくちゃ

とは思っていたけど…

なんだかんだ

後回しになっててギザギザ

ようやく、完了キラキラ

その勢いで

お手洗いの換気口と

お風呂のドアの掃除!!

お手洗いの換気口って

お手洗いに入った時に

ふと、見上げたタイミングで

「あっ!やらなくちゃ」

って思うんだけど、

掃除機をかけた後とかは

ほぼほぼ

忘れてるガーン

で、またトイレに入った時に

「あっびっくり」ってなる。

スグにやらなくちゃ

どうにかなる訳じゃないって

場所の掃除は

こんなペースになりがちてへぺろ

最初、椅子に登って

トイレの天井の換気口の掃除を始めたんだけど

ちょっと、高さが足りないタラー

何でも、面倒くさがっちゃ

ダメだって思い

脚立を持ち出して

麺棒を使って

大掃除!!

コストコの

住居用のウェットシート

これ、汚れ落ちもいいし、

乾くのも早い!

上矢印ただ、香が強いので

素手で使うと

しばらく、

手にその香がついてますギザギザ

汚れはたまると

お掃除がものすごく大変なことに

なると、実感えー

 

さてさて

先日の晩ごはんは

築地の宮川さんで買って冷凍しておいた

鶏むね肉を

ブライン漬け

という塩&砂糖で漬け込んで

蒸し煮にするというものくるくる

 

ブライン漬け

 

それを使って

ブロッコリー☆ブロッコリーと

鳥鶏むね肉の

きのこあんかけご飯

 

鳥鶏むね肉とブロッコリーブロッコリー☆

バスケスポーツマンの次男には

大喜びのアイテムグッ

もちろん

通年ダイエッターの主人や私にもOK

お弁当お弁当にもOK

 

レシピはこちら下矢印

 

これ、ちなみに

郵便局で買ったレシピ本なんですよ郵便局