こんにちはちはっ

 

昨日は

ぽかぽか春陽気のTOKYOでした太陽

今日も晴れだけど

気温は、1月に戻った感じくるくる

 

高2次男

昨日が始業式で

今日から通常授業学校

大2長男も

今日から

通常講義学校

そろそろ

門松お正月モードから鏡餅

脱出するタイミングギザギザ

 

さてさて

スマホスマホの故障

やら

代替え品やらで

更にUPが遅れつつあるのですが…

昨年末に

家族で出かけた

ランチUPします!

このランチは

9月にハタチの誕生日を迎えた

長男の

誕生日ケーキBirthday LUNCHキラキラ

多忙な彼等の

スケジュールを合わせるのは

なかなか至難の業ですギザギザ

今回は「ハタチ」記念ということで

ちょっぴり

背伸びしたお店にしようくるくる

ってことで、

一休で予約音符

≪この時も、スマホカメラ調子悪くて

ピンボケ多し注意

汐留シティセンター

41F星

FISH BANK TOKYO

エレベーターを降りたら

何だかホテルのロビーみたいな

ラグジュアリーな空間おねがい

右側の階段を上ると

先程のフロアーが吹き抜けで

見えますキョロキョロ

写っているのは次男

これは、

加工したのではなく

ボケボケだったんですガーン

 

高層ってだけで

ワクワク度上がる上昇中上昇中

 

店内からは

東京タワーが見えます東京タワー

 

天井にはシャンデリアキラキラ

左下にちらっと見えるところは

中二階のようになっている

スペースで

1卓だけあります

すごく不思議な場所だなって

思ったのですが

こちらのお店は

ウエディングケーキレストランウェディングなどもウエディングドレス

できるようなので

もしかしたら

雛人形ひな壇のテーブルの場所

なのかもしれませんくるくる

 

壁には

鯉かな!?

 

上の方の壁には

シャンパンワイン??

そぅ、ワインセラーシャンパンシャンパンシャンパン

上矢印さっきの上のフロアーから見た図カメラ

 

家族でお祝いランチ…

年頃男子たちは…

肌身離さずスマホ

スマホ依存症か!?

 

メニュー下矢印

 

今回は、こちらのメニューです下矢印

一休で予約をしたので

なんと

白ワイン赤ワイン2ドリンク付きグッグッ

もちろん、乾杯は

泡でしょくるくる

カメラ逆光だタラー

ちなみに

未成年は高2次男だけギザギザ

キラキラ高級なノンアルの

ぶどうスパークリング!!

 

後でググってみたら下矢印

甘すぎなくて

美味しいジュースでしたよ!

 

 

スタイリッシュなグラスブルーハーツ

 

私の2杯目のドリンクは

白ワイン白ワイン

 

次男の2杯目のドリンクは

オレンジジュースジュース

 

ランチのパン下矢印

バゲットバケット

クロワッサンクロワッサン

 

フォッカッチャくるくる

 

バターは無塩くるくる

 

≪Amuse≫

ウニのフラン

カクテルスタイル

うにウニのプリンのようなカクテル

濃厚で美味しいハート

 

≪Appetizer≫

 

旬の魚介

テイスティングプレート

炙り鮪のバルサミコソース

上の赤い実はざくろの実!

スモークサーモンといくら

 

ズワイガニの一口コロッケ

 

≪Soup≫

オマール海老の

カプチーノ

これは、ただのスープではありません!!

こうして

とうもろこしのムースが

トッピングされるのですイエローハーツ

二つの味が楽しめる

素敵なスープラブ

 

≪Fish≫

鮮魚のソテー

アサリクリームソース

添えられた

葱のグリエも美味しいラブ

カリッとソテーされた

白身魚が美味しいくるくる

 

≪Main Dish≫

お肉料理は3種類からチョイス!

私と次男は

和牛フィレ肉と

フォアグラの

ロッシーニスタイル

牛フィレ肉は

小さいながらも

めっちゃやわらかくて

ジューシィーラブ

もちろん、

上野フォアグラも

絶品キラキラ

上矢印見よキョロキョロ

このレアラブラブ

 

長男は

牛国産牛

サーロインステーキ

赤ワイン

ポルトソース

 

主人は

(すみません、食べ途中でカメラ

山形県産

豚米沢豚のロースト

どれも、

添えられた野菜も

美味しいくるくる

 

~つづく~