門松A Happy New Year門松

お年玉2018鏡餅

 

平成30年が

始まりましたね!

やっぱり

先月は

ものすごいスピードで

過ぎていきましたギザギザ

最後の最後に

年賀状印刷の途中で

プリンタプリンター故障になってしまったり

スマホスマホの不具合で

修理に出すことになったり

なんだかんだ

バッタバタに

拍車をかけた

感じで

2017年は幕を閉じた

感じでしたにやり

でもね

だからこそ

2018年は

キラキラと輝く

充実した年になりますように

っていうか

なるように心がけていく!!

って感じです照れ

今年もどうぞ

よろしくお願いいたしますウインク

昨日の元旦は

星空除夜の鐘がなる頃に

鳥居近所の神社へ行って

初詣を済ませくるくる

午前中は下の義父母に

新年の挨拶を済ませ

午後は私の実家へ

行って来ましたくるくる

元旦を実家で過ごせる

そんな当たり前の時間が

これまで以上に

有り難く感じられる一時でしたピンクハート

毎年、お正月は

両実家で過ごしているので

私は結婚してから

“おせち料理”を作ったことがありませんギザギザ

で、毎年

お節料理には

それぞれ

意味が込められているから

子供達には

伝授してくべきかな…

とは思うけど、

家族があまり

“おせち料理”のアノお料理を

あまり好きじゃないってこともあったりくるくる

私自身も

幼い頃に

最初は喜んで食べていた

“おせち”だけど

日に日に残り物化していく

“おせち”に飽きていたのも事実なので

無理して用意しないことにしたのえー

 

さてさて

昨日は

食べづくしの1日でしたくるくる

弟家族も合流して

私の実家で

明けましておめでとう!の乾杯生ビール

 

紅白のかまぼこと伊達巻

主人の好きな伊達巻ラブラブ

 

手作りポテサラ&キウィきうぃ

 

ナスのお漬物なす

 

昆布巻き

 

魚しっぽ魚からだ魚あたまお寿司

 

牛和牛にぎり

山葵醤油が合う合うおねがい

 

鳥鶏手羽のにんにく醤油漬け焼き

 

鳥鳥のから揚げ2種

普通のから揚げと

あられ揚げくるくる

 

ビーフステーキ

ミディアムレアラブラブ

 

父の作る

お料理オンパレードでしたルンルン

どれも美味しくて

ついつい、

食べちゃうのよね割り箸

もちろん

白ワインもねウインク

昨年は、

長男が風邪で参加できなかったので

今年は全員集合できて

本当に良かったハート

 

皆さまも

素敵な1年に

なりますようにおねがい