こんばんは![]()
今回から
ちょっと気になる
【健康】というテーマを
作ってみました![]()
先日、何気に
TVを見ていたら
年中鼻づまりの人は
鼻に問題があって
軽い手術で
快適になることがあると
耳鼻科医が話していて
そういえば、私も…
って思う事があって。
最近、特に鼻水が…
一日中じゃないけど
時々だったり![]()
耳もクリアーに聞こえてないような
時があったりするの…
で、意を決して
耳鼻科へ![]()
色々検査をしてもらったら
意外にも…
特に大きな問題はないと。
でも、この鼻がすっきりしない理由は
どうやら
“何かしらのアレルギー性鼻炎”
の可能性らしい。
で、お薬が出ました。
飲むタイミングが珍しくて
「空腹」の方が効くらしい。
でも、ついうっかりしちゃって
飲み忘れも![]()
まぁ、忘れちゃったところで
別に何か
すごく困る訳じゃないんだけどね…
先日、
ある方のブログで
「見逃しちゃったサイン」
という記事を読んで
すごく考えさせられることがあってね。
私も今年の秋に
入院&手術をしたのは
「これは更年期だから
仕方ない」って
思っていたけど
そんな状況じゃなくなってきて
を受診して
ようやく
色々見えてきて
手術に踏み切った経緯があるので
“このくらいだから、大丈夫”
とか
軽く考えないで
とにかく
気になるなら、
不安なら、
医師の診察を受けるべきだと
ひしひしと
感じたから。
たかが“アレルギー性鼻炎”
だけど
それが分かって良かった
分からないまま
不安を抱えて
生活をするのは
しんどいものね。
さてさて
師走の庭に出てみました。
これは、
多分、
毎年この時期に
しているかと
思うのですが…
ちょっと、クリスマスっぽいでしょう![]()
黄色もあります![]()
そして
鉢植えなのに
立派に成長中の
レモン![]()
こちらは
みかん![]()
そしてそして
今、12月なのに
ハイビスカス![]()
小さ目だけどね
ちゃんと
ハイビスカス![]()
冬なのに
咲くんだなぁ![]()
でも、もっと寒くなってくると
根が凍ってしまうため
枯れちゃうから
近々、避難させるそう
by 主人(我が家の園芸担当)
2017年は
頸椎のヘルニアや
貧血や
手術などで
私にとって
健康の大切さを
感じる年だったから
2018年は
もっと元気になれるよう
日々、気を付けていこうと
思いました![]()
健康第一![]()







