こんばんは星

 

首が軽いって

素敵な事ねくるくるって

本当に実感!

 

 

さてさて

先日の晩ごはんは

冬場はお鍋で

お野菜を

たっぷり消費できたけど

夏場はなかなか厳しいギザギザ

 

長男はカルボナーラが好きなんですけど

お野菜を食べたいなぁ

ってことで

色々盛り沢山グリーンハート

 

角切りベーコン

スナップエンドウ豆

とうもろこしとうもろこし

(コーン缶ではなく、

生のとうもろこし)

しめじしめじ

玉ねぎ玉ねぎ

 

そして

春巻は

大葉紫蘇

チーズチーズ

プチトマトも入れようと思ったけど

噛んだ瞬間に

熱くなったトマトの汁が

跳ねるなって思って

(経験済)

今回は、あえてシンプルにくるくる

そして、

数年前に

春巻を揚げている最中に

火傷を負ったことがある私として

同じ失敗を繰り返さない注意

春巻を包む時は

中になるべく空気を含まないように

包む

そして

揚げる時は

トングではなく

菜箸の方が安全

だということ。

中の具材に火を通す必要がないので

香ばしく色が付けばOK

揚げ焼きでも、

十分ぶカリッと仕上がりますキラキラ

 

 

ご馳走様でしたぺこ