こんにちはちはっ

 

3週間、続けて

毎週末バスケ応援があったので

バタバタしていたけどギザギザ

久し振りに

まったりな週末ですくるくる

さっき、換気扇の掃除をしたので

年末になる前の

太陽温かい日に

時間を見付けて

大掃除らしきものを

やっていかなければギザギザ

 

さてさて

渋谷

くるくるからの

青山

くるくるからの

原宿

くるくるからの

代々木!!

向かった先は

セバスチャン!

風鈴暑い季節には

猛烈な混雑で

近寄れなかったけど

ようやく紅葉

落ち着いてきたようで嬉しいおねがい

 

下矢印かき氷メニュー下矢印

久し振りだなぁくるくる

約1年ぶりだったうずまき

 

店内は、ゆるっと

暖房が入っていましたくるくる

カキ氷に最適な感じキラキラ

 

四谷三丁目のライアンではラムネ

同じく代々木のフレーキーではハッピーターン

セバスチャンではアメちゃん8

 

 

久し振りに訪れて

選んだものは

マロンとメープルクルミバター

シャインマスカット入り

クレームブリュレ

かき氷なのに?

クレームブリュレ??

だよねくるくる

ふふふ

カウンター席だと

作る様子がうかがえて

とっても楽しいラブ

正に、タイトル通り

栗マロンを散らし

メープルくるみバターソース

マスカットシャインマスカット散らし

メレンゲをならし

上からバーナーでこんがり炎

表面パリパリ!!

 

大きさが分からないって!?

スマホは写真を撮るので

添えられないけど

ペンを置いてみたボールペン

 

えっ、まだ分からない?

じゃ、スプーンねスプーン

ちなみに

このスプーンは

カレーを食べる時のような

大き目スプーンですスプーン

 

表面をスプーンで触れると

音が出そうなくらい

しっかりこんがりです!

早速、食べてみようくるくる

わぁ~美味しいラブラブ

ちゃんと中にマスカットマスカット

 

器が思いの外大きくて

作っている様子を

眺めながらキョロキョロ

最初、食べきれないんじゃないかって

思ったの

でもね

何てことはない

軽く完食でしたニヤリ

 

でも、このサイズで

本物のクレームブリュレだったら

食べきれないって思いましたアセアセ

氷だから、食べれたんだと思いますグッ

 

そして

お友達は

ナツメグ風味のじゃがいもと

ココア グロセイユの

アクセント

どちらも長いタイトルだけど

そのままです、分かり易いです!

じゃがいもは、

優しい味のポテトピュレのようで

とってもクリーミィー

ココアとの相性も抜群で

グロセイユのアクセントが

最高に美味しいコラボキラキラ

 

どちらも美味しかったけど

ブリュレは滅多にないかき氷なので

価値ある一品だったなぁラブラブ

ちなみに、

ケーキスタイルのかき氷も

こちらでは有名ですね!!

 

美味しく完食、

ご馳走様でしたぺこ

 

2016年のカキ氷くるくる99杯目トランプハート
おぅ、もう間もなく
100杯だ!!

 

https://twitter.com/hk_sebas