おはようございますおはよ~

 

今日も、冬晴れTOKYO太陽

 

2月最後の日曜日ギザギザ

数日、短いとはいえ

早かった!

 

 

さてさて

先日

友人からご紹介頂いた

お料理教室へ参加させて頂きました流れ星

 

都内に住みながら

初めて乗った

世田谷線電車

電車みたいなんだけど

路面電車

料金の精算方法とかが

ちょっとバスっぽいバス

2両編成の世田谷線

何だか

ほっこりしちゃうねくるくる

 

今回のお料理教室は

デモ形式で

ポイント・ポイントで

味見をさせていただくスタイルでした。

 

 

今回のメニューは

ブッフ・ブルギニオン

牛肉の赤ワイン煮

牛肉は

一晩赤ワインでマリネして

ことこと煮込んであるので

柔らかくなってますうし

赤ワイン1本使用赤ワイン

しかも和牛使用で

超リッチキラキラ

 

クロックムッシュ

一見、お手軽なお料理に見えますが

ポイントを抑えて

丁寧に作ることで

まるでホテルの朝食のようキラキラ

(って、私いつホテルでクロックムッシュを食べたんだろうギザギザ笑

あくまでも想像ですニヤリ

 

チーズはスライスチーズではなくて

グリュイエルチーズを

おろして使いました!!

もぅ、それだけで

十分美味しいでしょうラブ

 

 

デザートは

紅玉を使った

りんごりんごのタルトりんご

もちろん、パイ生地も

手作りですルンルン

天板1枚に伸ばして作ったタルト

型なしで作れますくるくる

 

皆さんは

先生お手製のカフェオレを

私は紅茶を頂きましたコーヒー

この時は、

カフェオレカフェオレがとても美味しそうだったので

苦手であることが

残念、残念タラー

 

手作りのパイ生地に

手作りのリンゴのピュレに

手作りの杏ジャムをたっぷり使って

丁寧に作ったタルト

美味しくない訳がないウインク

 

 

教えて下さった先生シェフ

ご一緒させて下さった皆様

有難うございましたラブラブ

 

来月がまた楽しみハート

 

ご馳走様でしたぺこ