おはようございますおはよ~

 

昨日の傘から

今日は曇り太陽予報のTOKYO

まだまだ寒そうギザギザ

 

 

顎疾患中の高3長男

昨晩は、口を大きく開けなければ

何とか少しは食べれるようになりましたくるくる

中3次男は、

学年末試験までカウントダウンアセアセ

 

 

さてさて

ここのところは風邪薬のせいで

襲われる睡魔が

更に半端なく

ブログがなかなかUP出来ずタラー

 

 

先日の築地ショッピング

場内で買ったものは

発送しています荷物

段ボールいっぱいの荷物

冷バッグには入りきらない状態アセアセ

 

これだけ買いまくり

発送した場内荷物は、

約30キロでした!!

恐らく史上初ハッ

持ち帰った場外荷物は、

約13キロ

でした!

合計で44キロの買い物!

お蔭で

翌日は、あちこちが筋肉痛でしたよタラー

 

 

お買い物は、

毎度、大体回るコースは同じですくるくる

 

三栄水産さんで

牡蠣牡蠣1キロと

 

エビエビと

 

あさりアサリも1キロ

 

大政さんで

たこやろうたこと

 

塩辛など

 

 

川鉄さんで

キラキラあまりにも美しいウニうに

北海道産だし

高かったけど買っちゃったルンルン

 

 

釜揚げしらす

 

青のり

 

ずわい蟹フレークカニ

 

ニシエーさんで

サンマの開きと

 

ししゃも

 

ホッケ

 

丸喜大一さんで

焼き鮭鮭と

 

スモークサーモン

小分け冷凍しますくるくる

 

カツオのたたきと

 

つぶ貝

 

 

この大きなカレイは

1尾300円

 

幸栄さんで

ボイル海老と

 

焼売用にむき海老

芝エビが本当のところだけど

高価な上に

今ではあまり手に入らないので

こちらで代用です!

 

佃權さんで

おでん用1キロ

 

ベーコンチーズと爆弾

 

場内で買うと、

近所で買うよりも

とても安いがま口財布

 

〆はいつも

大萬さんで

まぐろ!!

この他に

サクも買いましたまぐろ

 

 

 

場外へ移動して

斉藤水産さんで

 

えんがわと

 

鰊の酢漬け

 

つきぢ味幸堂で

西京漬アソート

 

諏訪さんで

佃煮

 

 

昭和食品さんで

鯵の開きと

焼売用に干し貝柱

 

ここまで買ったんだから

早く

焼売作ろうニヤリ

 

 

 

夕飯は、もちろん

築地を満喫の

お刺身ラブ

 

 

青のりと豆腐の味噌汁

 

大萬さんのまぐろ、トロが最高ハート

中落ちもピンクハート

川鉄さんのほたてとウニ

斉藤水産さんの鰊とえんがわ

 

ご馳走様でしたぺこ