こんばんはキラキラ


普段、チェックしている方々が
福袋ネタのブログUPされていて
楽しませてもらってます長音記号2

一方、私のブログは
全然お正月らしい記事じゃなくてあせる

昨年末に焼いた
キッシュキッシュをUPします

久し振り過ぎるキッシュ作りひらめき電球
パイ生地は
専ら手作りじゃなく
こちらの市販品を愛用中


ショップ富澤商店で購入しました



久し振りすぎてって言い訳ではてなマーク
見た目イマイチであせる

チーズは
適当なものを使うよりも
断然
チーズグリュイエルチーズ
を使う方が美味しく出来るよ!!


チーズリナーで丁寧におろす


チーズリナー
¥2,695
楽天

伸ばしてピケして
空焼きしたパイの中に
茹でてカットして、
軽く塩こしょうしてソテーした
ほうれん草ほうれん草を入れて
その上に
スモークサーモンを並べて


アパレイユ



キッシュに流し入れて
チーズを散らして
オーブンで焼くオーブンレンジ

焼けました!!



早速カットしてみよう長音記号2

成功しました合格


ふふふ
イイ感じ音譜



キッシュのレシピも
星の数ほどあるけれど
私はよくデパ地下で売っているような
高さのある
アパレイユがまるで
茶碗蒸しのように
たっぷり入っているタイプが好き恋の矢



サーモンの塩気を考えて
アパレイユに塩を入れるのだけど
入れ過ぎたら、
減らせないって思ったら
ちょっと控えめな塩分になっちゃった汗
でも、塩辛いよりは
いっかぁあせる


この若干レア加減が
ぷるぷるでラブラブ!
サーモンを二層にすれば良かったと
後から気付きましたひらめき電球



長方形の型でも焼きました
こちらは、薄いタイプ
って、薄すぎたか!?



キッシュまたリベンジするか長音記号2