こんばんはお月様

夏が終わりに向かうのは
身体的に、「楽」に感じる反面
ちょっぴり寂しい感じも長音記号1

でもでも、
まだ私の
氷活は盛り上がってまーす!

いつも
ブログUP
伸び伸びになってしまい
既にお店でのかき氷 マンゴー提供期間が終わってしまってる
なんて事
多々で…
反省しているのですが
今回は、まだ大丈夫ですよんOK

夏に一度は食べておかないとって
気になるかき氷
都立大にある
ちもと♪
こちらは、いきなり
ふらっと行って
頂ける事もあるようですが
基本、順番取りひらめき電球

お盆明けの平日に
行って参りましたDASH!

駅を出て
足早にお店に向かうあし
今回は、どうだろうなぁ長音記号2
わわっあせる
やっぱり、並んでる長音記号1

この時、既に腕時計9:30過ぎ
私も、最後尾に並び始めるビックリマーク

既に25人くらい、並んでましたDASH!

しばらくして、店員さんが時間を告げてくれます。
そして、こんな注意書きもアップ


2時間後にかき氷頂けることになりました長音記号2


そして…

いよいよ、
その時間がやってきましたよビックリマーク
メニューはこちらアップ

そぅ、かき氷。メニュー
実は、いちごいちご、ライムライム、ミルクミルク、宇治抹茶
から選べるんですよねひらめき電球

しかし、店内のお客様は
ほとんどの方が
“宇治”を選んでいるようでしたビックリマーク

お友達は、宇治オンリーカキ氷 宇治
まぁ~濃い抹茶カラーカキ氷 宇治

そして
私は…
じゃじゃーん!!
1000円コースのお任せ★

サイコーーーすてきぃラブラブ!
そして
めっちゃ・大きい!

そして
肝心の氷ですが…
スプーンで掘ってみると(笑)
めっちゃきめの細かい
粉雪のような氷が
しっかりと盛られているではありませんか!!
1年ぶりにかき氷、頂いたけど
感動、新たにキラキラ
美味しくってたまらなぁい恋の矢


こちらのかき氷の醍醐味は
表面の
宇治&ミルクの美味しさプラス
食べ進むと
まるで
宝箱のように
中から
羊羹をはじめ
和菓子がたっくさん
出てくることなんですよねキスマーク

栗


求肥とか

次々と出てくる・出てくる



寒天とか

最後に
オールスターでカメラ写真に収めたかったけど
最後に和菓子を全て残して
氷だけを食べてしまうと
最後に甘くて甘くて
和菓子が重たく感じられちゃうんですよねDASH!
なので
氷・和菓子・氷・和菓子といった感じで
交互に頂くと
最後まで美味しく完食できますグッド!


まるで、湖に浮かぶ
宝物みたいキラキラ


もちろん、こちらのお店の名物
「八雲もち」も入ってますよんビックリマーク

いつもの事ながら
食べ終わる頃には
大分身体が冷えてくるにひひ
ぺろりと完食でしたが
ボリュームがあったからか…
お昼代わりにかき氷食べ、
夕飯の時間になっても
お腹が空かずという現象が起きました得意げ

とにかく、氷・シロップ・和菓子と
3拍子揃って美味し過ぎる長音記号2



カキ氷今シーズンのかき氷~12杯目ハート


まだまだ氷活はつづく~



ちなみに、この日は生憎のお天気だったからかかさ
私たちが食べ終わったころ
腕時計12時過ぎでも
まだ喫茶の受付をしていたので
比較的、空いている日だったようです長音記号2


お店のHPなどはありません。
定休日チェックだけは、お忘れなくひらめき電球