こんばんはSAYUニコ

ロクシタン気分で
アフタヌーンティーを楽しんだ後は
せっかく雨も上がったので
散策へ行ってみる事にしましたあし

途中、結婚式の撮影をしている人を
2組程見掛けました目


さて、出発だぁビックリマーク
雨は上がったけど
外はムシムシ晴れ
都心にいながらにして
樹自然のパワーを
感じられるなんて
素敵キラキラ

見あがてみると
思わずため息長音記号2

どっちに行ってみるはてなマーク
右に進んでみようあし
橋を渡ってみると
下には小川が目

羅漢石

さてと…
左側のプラザというのは
結婚式場のようですよドキドキ


このぉ~木
何の樹
気になる木
正解は…
金魚葉椿
そぅ、葉っぱのカタチが
まるで金魚のようひらめき電球




池が見えてきました目
おっビックリマーク
鯉が泳いでるよ鯉
人面魚、いるかなぁ~はてなマーク
って
古い話題かしらねべーっだ!

わぁ~青空になってきましたsky*


水車



何やら
風鈴の音が耳


風鈴風鈴がいっぱい!!
でもね
この日は
風が強かったから
風鈴リンリン、ちょっと
風鈴うるさいくらいでした長音記号1



お蕎麦を食べるなら割り箸


石焼料理を食べるなら割り箸



御神木木

散策を終える頃に
案内図を発見目


そろそろ
戻って長音記号2
わぁ黄色い花
胡蝶蘭胡蝶蘭

そして
ブレちゃいましたが
ヒマワリひまわり

椿山荘、
素敵なところでした音譜


この日は、めでたく
9286あし
いぇ~い、8000歩
軽くクリアキラキラ