こんにちは

今日は
昨日よりも
暑いTOKYO
怖くて
外に出れないくらい
いつになったら
この暑さに
身体が慣れるのだろう…
さてさて
が遅くなりましたが…先日の至福の一時
L'OCCITANEVerbena Afternoon Tea 
in 椿山荘
椿山荘
有名だけど
実は
私、初訪問

山手線の目白駅から
優雅に
乗ろうかとも
乗ろうかとも思ったけど
庶民はね
だって
椿山荘のすぐ近くにバス停があるからね
便利です
知り合いの結婚式とかでもなければ
なかなか訪問のチャンスって
ないよね
椿山荘
入るとすぐに
高い天井がゴージャス
そして
庭園が有名ですよね
庭園散策は
後程
しますね
まずは
アフタヌーンティーだけど
やっぱり
中途半端な時間よりも
お昼の時間って
嬉しいね
とある方のブログで
大好きなロクシタン
のアフタヌーンティーがあると知り
一休で予約しました
なんと・なんと
2015年4月13日~2015年7月20日という
期間限定プランだったんのですが
訪問したのは7月17日
そぅ、もぅぎりぎりの日だったのです
間に合って、良かったぁ
念願かなっての
椿山荘での
優雅な一時
生憎のお天気だったので
外は時折
でしたが
雨で濡れている木々の葉も
ある意味素敵でした

頂きました
暑い夏に相応しい
爽やかな香りだよ
さてと
美味しい時間を
ご一緒に
ワクワクですね
ドリンクはチェンジ
きたきたーーー
じゃじゃーん
はい、ロクシタンです
一番上はスイーツ
中段はスコーン
クロテッドクリームと
バベーナジャム
一番下はFOODS
ツナと卵のサンドイッチ
ハーブの香るそら豆とクリームチーズのオープンサンド
ポークパスパストラミとブロッコリースプラウト
オープンスタイル
ブラックオリーブとセサミロールのパフペストリー
なので
スコーン
リーフの形のスコーン
スコーンは小さくて
クロテッドクリームとジャムの
Wづけで頂きました
スイーツたち
さっぱりマカロン
一見地味ですが
口の中でとろける系の
フロマージュのケーキ
あっさりと最後に
爽やかジュレ
全体的に
お味はトラディショナルな感じでした
お友達の〆はコーヒー
私の〆は
なんと、氷が紅茶なの
ゆっくり飲んで
氷が溶けてきちゃっても
紅茶が薄くならなくて、いいね
食べ終わる頃には
幸い
も上がってきたので
この後
お庭・散策行くよ

























































