こんにちは

一時的かと思うけど

洗濯物を外干ししようかと思って
のアプリ【Go雨探知機】を見てみると5km先で
時間の問題かと思うし
やっぱり
この湿度だと乾かないかぁ…
と思ったり
諦めて浴室乾燥するか
さて
先月のランチ

ちょっとだけ
そのまんまになっちゃってたの
長男の高3最後の保護者会の前に
主人と恵比寿ランチ
伺ったのは
恵比寿の路地裏にある
フレンチレストラン「月夕堂」
店内は落ち着いた感じ
こじんまりとしたお店で
何となく
良い感じで
落ち着いちゃいます
luncメニュー
せっかくの美味しいランチを
お冷で頂く訳には…いかぬ
という訳で
白ワインです

【Entree】
枝豆のタルト
小さくて食べやすい
焼き立てでほっこり
アンチョビのフィナンシェ
自家製のゴマのパン

フレンチでパンがちゃんと温かい状態で
サーブされると
やっぱり嬉しいですね
【前菜】
私の前菜は
地鶏白レバーのテリーヌのカラメリゼ
プルーンと赤ワインのソース
まるでデザートのような上品さで登場
口に入れた瞬間にとろっと溶けてゆく
やっぱり白レバーって
最高に好き
主人の前菜
冷製地鶏のミートローフパテ
ドライフルーツとナッツ添え
こちらも、美しい盛り付けに
思わずため息
アートだなぁ~
だってこのお皿のくぼみまで
全て計算されし尽くされてる感じ
お次は赤ワイン

シンプルなバゲット

【メイン】
私は
大山地鶏もも肉のロースト
粒マスタードソース
ジューシーな大山地鶏

ちゃんとここにも
粒マスタード






































