こんばんは星

寒いとね
どうしても
引きこもりがち家

でも、
少しでも
基礎代謝を上げるべく
今日も
元気に自転車でyoga回転三角
ヨガで激やせなんて
ないけど
少しでも長音記号2
身体をリフレッシュひらめき電球
そして
今日のレッスンは
アロマ系だったので
香に癒され長音記号2
美人の先生の優しい声で癒され長音記号2
気分リフレッシュの
金曜日でしたDASH!

風冷たい風が吹いていたからね
てぶくろ手袋はもちろんの事
ネックウォーマー
自転車にはアップこれです)
マスクマスクもあると
完璧!!

今日もお昼ご飯を食べる時間がなく時計
午後のyogaレッスンだったので
帰りの坂道で
自転車上りきるパワーなく
ショック!仕方なく、押して歩く自転車


さてさて
次男が
食品庫から
見付けて
次男「これ、食べていいの!?
私「自分でどうやって食べるか調べてみたら長音記号2

やる気になったみたいニコニコ
(これが著者名勉強だったらいいのに(笑))



開けてみた

次男「アンチョビみたいだ」

トースタートースターで簡単に作れたエプロン

我が家のマヨネーズは
先端が
細くないから
ドバっと出ちゃったあせる
そして
トースターから
取り出す時に
油がこぼれましたガーン
だって、油が満タンな上に
缶が熱くなっていたからね注意

次男「これ、パスタと一緒に食べても美味しいかも」

参考にさせて頂いたレシピ


話は変わり
最近、気になる話を耳

ダウンコートって
おばさんっぽいと汗

えっドクロ
おばさんって…
何着も持ってるし、ダウンのコートやJK
で、友達が
街で回りを見渡したら目
確かに
かなり
年配の方々が
皆揃ってダウン着てたとDASH!

うーん悩む
でもさ・でもさ
寒いから
ダウン手放せないかもって思ってた汗

その寒さを乗り切る為には…
薄いコートを着たら
中にユ○クロの
ウルトラ・ライト・ダウン
を重ね着すればよいとかひらめき電球


そっか~そういうテもあったのかひらめき電球
で、早速行ってみた
ユニ○ロ

最初に訪れた店舗では
生憎、
欲しいカラーとサイズが品切れガーン
かと言って、
別の色を買う気になれず
後日
別の店舗へあし


はい、ありました!!

確かに、薄いビックリマーク

これで
春まで
乗り切るぞグー