Merry Christmas
日本では
クリスマス当日よりも
盛り上がりますよね
我が家では
先日の23祭日に
22月曜日に
コストコへ行ったら
コストコへ行ったらよく買うチキンレッグが品切れ中で
次に焼きあがる時刻が表示されている上
コストコカード1枚に付お一人様1パック限りみたいな表示まで
我が家では
コストコのチキンレッグは
ちょいちょい購入しているので
改めてクリスマスっぽくならない
なので、せっかくなので
今回は
丸鶏いっちゃいました
お安かったです
でも、近所のスーパーでも
丸鶏は売っていたので
この季節は
珍しくないって事ですかね
色々なレシピを参考にして
本当は前夜にハーブなどに漬け込み
冷蔵庫に入れておく予定でしたが…
案の定
当日の朝からの仕込みとなってしまいました
ベランダで成長中のローズマリーさん
出番です
ローズマリーの花って
淡い紫色なのね
クレソル&タイム、
エルブド・プロバンス
エルブド~入れるだけで
ちょっと
フランスの香りするわね
フランスの香りするわね丸鶏…
滅多に買わないけど
いつ見ても
グロテスクだ
触るの
苦手な人も
きっといるだろうな
詰め物は
もち米を使ったピラフにしてみました
甘栗入りです

炊飯器でピラフ、炊けた
これだけで食べても
結構美味しい

チキンは、今回
こちらの
ストウブ・グレー
号
出番でっす
準備完了
あとはね、
鍋ごと
オーブンに入れるだけ途中で取り出してみたら…
あちゃーーー途中で野菜を取り出せば良かった
せっかくの
ペコロスが
ペコロスが焦げた
ペコロス取り出して
プチトマト投入焼き豚用の紐が足りなくて
チキンをきちんと縛れなかった
わぁーチキンをきちんとだってーーー

無事、丸鶏焼けました
さぁ~乾杯しよっ

その部分の
がなかった
ジューシィーなもも肉はkidsにヘルシーなむね肉は主人と私で頂きました
洋ナシがやっと熟してきて
食べ頃を迎えたので
生ハムと一緒に
デザートも作ろうかと思ったけど
予想通り
これだけで
お腹いっぱい
肉でお腹を満たしたいというkids
大満足ご飯でした
サンタさんを信じていた頃が
本当に懐かしい
今では、反抗期真っ只中の中高生男子だわ



















