こんにちはSAYUニコ



今、正に
kids
期末テスト中だというのに
次男の気分は…
もういくつ寝ると長音記号2音譜
らしい得意げ


私「最近、カンケンバッグって言うのが流行っているらしいね」
次男「へぇ~そうなんだ。漢検行く時に使うのはてなマーク
と頓珍漢な返事で…
漢字検定へ行く為のバッグだと思い込んでいたらしい…えっ

で、正解は
これだよアップ
と教えたあげたら
「あっ、これ○○先輩が持ってて、
いいなぁ~って思っていたんだ」と
すっかり
欲しい気分になったようで…

色も色々あるようで

しかし…
布製のリュックなのに
結構なお値段だがま口財布

シンプルなバッグなのにね
高いわね…
しかも、次男が持っても
その値段に見えない、かも得意げ

私「他にクリスマスツリープレゼント欲しいものないのはてなマーク
次男「じゃ、スマホINFOBAR CHOCOMINT
私「それは、成績を取ってからね、他ははてなマーク
次男「えぇっとねー、コタツこたつとか犬わんわん
私「あぁーーーーそれは、両方とも簡単じゃないな」
まだトイザラスで駄々をこねていた時代の方が
簡単だったなーーー得意げ



先週作ったお弁当のおかずお弁当箱
レンコンれんこんとニンジンにんじん
胡麻油で炒めて
そばつゆで味付け
最後にすりゴマ

簡単なんだけど
根菜パワー頂きおかずですグッド!

そばつゆは味付けが
ワンパターンになりがちだけど
忙しい時には
助かるねひらめき電球