おはようございますおはよ~


いやぁ~残暑はほんの1日程度で
すっかり“秋の長雨”状態の今日この頃雨

昨日、夕方
長男がちょうど下校してる際、
学校から地下鉄駅まで歩いている最中に
土砂降りの雨に見舞われたそう豪雨
正にバケツの水をひっくり返したような長音記号1
って感じだったそうで、
折りたたみの傘があっても
ズボンがずぶ濡れだったそうガーン

でも、数分後にはすっかり雨も上がったとかあせる
ま、タイミングが悪かったのかなダウン


私も夕方出掛けていたのですが、
ちょうど建物の中にいた時に雨が降ったみたいで
道路が濡れていましたDASH!


さてさて、
先日の長男の区民際の試合の応援の日に
次男のバスケットボール試合があり
そちらの応援にも駆けつけましたDASH!

たまたま、会場が近かったので
両方楽しむ事に長音記号2
整列っビックリマーク

私は部活に対して
成果ではないものを
求めるタイプひらめき電球
水泳水泳のタイムがキレる事よりも
バスケットボールバスケの試合で勝利を沢山経験する事よりも
先輩後輩の上下関係を学び
仲間と一丸になって汗を流す事や
忍耐や礼儀を身に着けて欲しいと
常々思っているのひらめき電球

部活を頑張っている姿を見る度に
青春だなぁって
すごく思うラブラブ!


この円になって気合を入れている瞬間は
きゅんきゅんしちゃう瞬間ハート

気合だけは十分な坊主頭の次男は
すぐに見つけられるよ目
まるで野球ボール野球部少年にひひ

わぉっバスケ
練習中バスケットボール


この日は引退した中3の先輩方々も
久々に一緒にプレイした一日でした4

この日は、水泳プール矢印体育館バスケットボール矢印プール水泳
という応援スケジュールで
母、若干疲れたりDASH!
あぁ、私ももっと体力つけておかねばグー


そうそう、一つ気になった事が…
よく色々なスポーツや
PTAの行事などで
○支部って言うでしょう
今回のバスケは9支部大会だったのですが、
この「支部」って
どんな区分けなのかなはてなマーク
バスケもPTAも同じ区分けの仕方なのかしら???