こんばんは

夏休みになって
部活が
の次男

「友達とバスケのもの、買いに行っていい
」

私&長男「だめだよーまだ中学生じゃん
」

長男、数年前まで
そう言われる立場だったからか
こういう時は
弟に厳しい

でも、私が言っても聞かない時には
長男が頼もしい感じ

しかも、次男が行きたいお店は
渋谷のセンター街の奥の方にあるからね
中学生だけで行かせるには…
若干抵抗がある母心

でもさ、次男と二人で買い物デートが出来るから
ちょっぴり嬉しい私でした

普段、滅多に一緒に出掛けないから

貴重な渋谷デートだわ

買い物の前に


いくつかのレストランのお料理写真
をスマホで見せて


次男にリクエストをいたら





センター街を歩きながら

私お店をチェックしながら「ここはどぅ
」

次男「うぅ~ん、ダメって訳じゃないけど、
他にないの
」

次から次へとお店をチェックして歩くけど
結局、これ!といったお店に決められず…
目指しているバスケのお店のすぐ近くにある
こちらに決定

VIRONです

久しぶりだなぁ~VIRONでランチ

パン屋さんでもランチ出来るよって言ったら
以前、一緒に行った
ゴントランを思い出したみたい

VIRONでは、朝食もいただけるのよね

パン&ジャム食べ放題で
めっちゃお得で
スペシャルリッチな気分に浸れる朝食
とんと行ってないなぁ~

今回は、予約していなかったので
しばし待つ事に。
でも、猛暑の外から解放されて
エアコンの効いている店内で

何の問題もないな

2階は満席。
空きが出来たら
案内されるとの事で

待ちでは1番だった上に
二人だったので、
それほど待たされなかったな

わくわくのランチ

ランチは、シンプルに
お皿の数で選ぶ事が出来ます

こちらから選ぶ

結局、私と次男で
2皿ランチをオーダーしました。
一つは、前菜
一つはデザートにしました。
食いしん坊次男、シェアするのがお気に入り

さすが、ホカホカだわ

空腹に負けて…
前菜が来るまえに
ついついバゲット食べ始めてしまう食いしん坊母子
前菜、キターーー

前菜、キターーー

鶏白レバーのムース
キャラメルソースがけ
滅多に食べれない
鶏の白レバーのふんわりムース

そこへ、甘くない
オトナ味のキャラメルソースが
上品にかけられて
お口の中で
とろけてゆく美味しさ

次男、感動の渦

言葉少なに
味わう次男

メニュー見た瞬間に、彼のツボだと思ったんだ

バゲットがすすむ・すすむ

そして、メインは魚とお肉をオーダー
オーダーも次男にさせていたのですが、
なんと次男ったら…
「鮮魚」が読めなかった

次男「あのぉ、その魚のやつ…」
スタッフさん「??お魚でよろしいですか
」

その後、恥ずかしくなったようで
オーダーは私が続けることになった

中2のくせに…
鮮魚が読めないなんて

お肉料理の為に
ナイフがやってきた

これは、以前次男とゴントランへ行った時と一緒
セミじゃなくて
ミツバチのラギオールじゃぁないですか

次男が発見

その鮮魚…魚料理は
イトヨリのポワレ
タプナード&ピストゥソース
カリッとポワレされたイトヨリと
カリッとポワレされたイトヨリと
オリーブのタプナード、
バジルのピストゥソースが
程よいバランスで
美味しい

お肉は

岩手舘が森高原の豚のグリエ
お野菜も上品に添えられ


美味しいものを前に
次男、しばし無言で食べる

そして、デザートタイムがやってきた

デザートメニューはこちら

実は…お店の前にあった
あれにしようって
だから、今回は、迷わず

コンポートされた桃と

パフェ

甘すぎなくて美味しいけど
単品でも結構なお値段だからか
めっちゃボリューミィー

前菜とデザートをシェア出来て
良かったかも

そして、食後の飲み物

ここでも、次男ったら…
店員さん「お飲物ですが、コーヒー、紅茶、エスプレッソがございますが…」
私「私はアイスミルクティーで」
次男「…」
店員さん「お子様にジュースもご用意出来ます。オレンジ、アップル、グレープフルーツがございます」
次男「じゃ、グレープで…」
あのぅ…グレープじゃなくて、グレープフルーツなんですけど…
私が痺れを切らして「リンゴでいいんでしょ

アップルでお願いします」
うんもぅーーーオーダーさえ
しっかり出来ないなんて

中2男子、しっかりしぃやーーー

リンゴジュースとアイスミルクティー

良かったぁ、ミルクがポーションミルクじゃなかったわ

さてさて、そろそろ買い物へ行きましょうか

目指すは…ここだ





大好きな場所だね

ギャラツー
次男、VIRONで買ったパンを
自ら持ってくれたの。
珍しいわー
この後、自分のものを買ってもらうから
気を使ったのかもね




