こんにちは

まだまだ梅雨明けしないTOKYO
今日も、時折霧雨

でも、気温もそれほど高くないので
過ごしやすくて
エアコンなし快適

世間は、連休スタートで


なのに、お天気さえないね

本日は、kids終業式

次男は久しぶりの朝練
へ行きたいと…

従って、私も久しぶりの早起き

さてさて、先日
町田へ遠征

目的は…
もっちろん食べる事

今回伺ったお店は
カフェ 中野屋
訪問は2度目

前回、食べれなかった


まずは、お昼ごはんに
うどん

こちらのお店は創作うどんがいただけます

色々な種類のおうどん
またしても、メニューを前に悩む

お友達は
唐黍牛の白醤油煮と揚げ茄子・トマトの
冷やしうどん温玉のせ
お好みで薬味


冷やしつけうどん
鴨なんて、久しぶりぃ

鴨とおうどんと
胡麻のタレが
たまらない

さっぱりおうどん頂いたら
もちろん
今回のお楽しみでもあるデザート
いっちゃうよ

毎度の事ながら
おうどんに引き続き
デザートメニューも
魅力的なものが
ラインナップ

でもね、今回は
愛媛産和栗と練乳・マロングラッセ
のかき氷



この何とも言えない
クリーミィーな和栗のかかった
かき氷を

さりげなく紅葉

マロングラッセとピスタチオが
程よいアクセント

期待以上の
クリーミーな
いえいえ
栗ーミィーな
栗を堪能しちゃいました

町田は、決して近くはないけれど
中野屋さんへ行く為だけに
訪れても良いくらい
魅惑的なカフェ

富沢商店の本店もある町田

さてさて、お腹満足したらね…
これで終わらないよ


南大沢のアウトレットに到着

この日、台風接近中で
外はムシムシ

お天気のせいか、
お客様まばら~って
平日だったからかも

アウトレットを一周すると
今シーズンの流行りが分かるね

セール前のアウトレット散策
楽しいわ

帰る頃、
ポツポツ雨が

慌てて帰るべし
