こんばんは星空

この前コストコで買ったアボカドアボカド
食べごろになったので
慌てて冷蔵庫へHITACHIの冷蔵庫♪

こう暑い季節になってくると
やたらとキッチンに出しっぱなしにしておくと
完熟を通り越して
傷んでしまうものが
続出DASH!
真夏の前に
食材管理を
しっかりやらないとあせる

特にアボカドアボカド
熟してないと青臭くて美味しくないし…
食べごろになったら、
あっという間に
熟し過ぎになり
変色してきちゃうから
要注意汗

でも、冷蔵庫の野菜室に入れておけば
しばらく美味しいままキープできるねグッド!

普段購入するよりも
一回り大きいアボカドだったのでアボカド
大胆に食べてみる事に長音記号2
アボカドグラタンライフアボカド

いつもサラダばかりだから
たまには、
こういう食べ方もいいもんだ長音記号2

長男は、かなり気に入った様子ラブラブ

ベーコンとチーズとアボカドが
イイ感じにコラボアボカド

参考にさせて頂いたレシピ右http://cookpad.com/recipe/1093655


さて、梅雨の中休み
庭へ出てみました双葉
このお花、
あまり目立つ存在ではないのですが
義母も私も
とっても好きなお花コスモス
 ネジネジしてるところが
キュートでしょうドキドキ

名前が分からなくて…
適当に「ねじねじ 花」で
検索したら
HITしたひらめき電球
すごぉ~~~い、便利な世の中になったものだラブラブ!

その名は…
ねじ花
なぁんだ、そのまんまじゃんねにひひ
でも、分かりやすいわグッド!

そして、鉢植えレモンピンクグレープフルーツ
どうして、庭に土があるのに
地植えしないのか…
それはね、他の植物にハダニ害虫がついた時に
スプレー農薬をまく事があり
食べ物が実る植物は、
その都度
避難させたいから、
という理由で
移動可能な鉢植えなんですひらめき電球


まだまだ青いねレモン(国産)
ライムじゃないよ、
若いレモンですレモン