こんにちは

昨日の次男のW保護者会では
中2の夏に長野に宿泊学習へ行く説明と


集合解散、荷物やスケジュールの話があったのですが
一日経過しちゃうと…
どっちがどっちだか…
ま、もぅ幼い年齢ではないので
分からない事は
子供本人が聞いて確認するだろうな

昔は大きなリュックとか
筒型ボストンバッグが主流だったけど
今では、キャスターバッグみたい

それはいいんだけど…
集合場所まで
を持って



その際のマナーが心配

さてさて、先日
久しぶりにシフォンを焼きました

さぁ、シフォン焼こうって思った矢先に
サラダ油がない事に気づき

あるヒラメキが

そうだ、バターで作ろう
そうよ、これこれ




ミルクココアシフォン

20cmの配合だったので
17㎝+14㎝の2台で作ってみた

シフォンは、
ここまででは
成功か失敗か
分からない

型から抜いてみないと…何とも

さてと、抜いてみよう

ふぅセイコウ

前から何度か触れているけど
デジカメで撮影した時に
思うような色にならないのは
どうしてだろ

同じ場所、同じタイミングで
撮影したのに
こんなにも色が違うなんて

未だ解決せず…
で、型から抜いても
完全とは言えず…
カットしてみないと…何とも

パレットナイフで
そぉっと抜き取ってみる

ヨシ、イイカンジ

後は、食べてみるだけか



コクが違う


もっと濃厚ショコラっぽかったかもしれないけど
ココアパウダーの方が
シフォンらしい軽さが出るね

バターのコクで
まるでスポンジケーキのよう

これはこれでハマりそう
