おはようございます

今日は、ちょっと湿度高そうなTOKYO

でも、梅雨の季節の貴重な

期末テスト直前のkids
しっかり気合入れて
すればいいものの…

普段、部活で
でゆっくりする事がないからか

まったり・の~んびり・だらりんこな彼等

あぁ…これじゃ、結果も見えたも同然

さてさて、先日から
次男の誕生日ネタが続いているのですが
今回は、お食事編

次男のリクエストで
うどんを食べに行って来ました

つるとんたん
週末も部活で忙しいkids
仕方がないので
平日の夕飯で

六本木か丸の内か新宿、
どこの店舗に行くか…
でも、時間的に
部活のある長男となるべく早い時間に合流するには
新宿しかなく、
新宿店へ

しかし、新宿と言っても
新宿歌舞伎町

中高生を連れて行きたくなかったんだけど
仕方ない

長男は、iPodで検索して
迷わず到着出来たようですが、
私と次男は
予め自宅で地図をプリントアウトまでしたのに…
迷う迷う

ようやく、到着した頃には
平日というのに
かなりお客さんが並んでました

30分くらいは待ったかなぁ

オンラインショップもありますが、
店舗でお土産も買えます

メニューはこんな感じ

もぅ~~~迷う迷う

幸せな迷い

並んで待ったからね
お腹空きまくり

もぅ、限界

七味だよん

並んで待っている時から
決めていた

とうもろこしのかき揚げ


さっくさくで
あまぁ~いとうもろこし
たまらなぁい

さてさて、おうどん

リレーのように
していくよ


一人1品オーダーして
シェアして食べる事に

ミートソース仕立て
夏野菜クリームのおうどん
とにかく、器からBIGなんです

えっ、分かりづらい

スマホと比べてみて

そぅ、夏野菜と言えば…

入ってましたが…
今回は、kidsが食べてくれると言うので
そのままオーダーしました

サックサクの
オニオンフライと




クリームと相性抜群のお野菜がたっぷり

そして、濃厚で美味しいクリームスープが最高

麺は太目でもっちり

次男のチョイスは
新宿店限定
石焼トマトクリームのおうどん
見えるかなぁ

器も普通のものと違い
石焼

だからね、冷めるまで
なかなか食べれない

こちらも、お野菜がたっぷり

私は、自分の食べたいものをkidsへ伝えて
お手洗いへ

席へ戻ったら
「あのね、麺を増量したんだ」と。
どうやら、無料で
玉まで増やせるらしい


で、彼等のオーダー分は
1.5玉にしたんだそう

普段、
の後のお出掛けで外食なんて

疲れて面倒だって言ってる次男ですが、
かねてから行きたかった
つるとんたん
だからね、喜んで行きました

今回は次男の誕生日だからね、って事で
テンション
でうどんを食べる次男



彼の頭と比べると、
器のサイズが分かるよね
ちなみに、自分のオーダーしたうどんが

ちなみに、自分のオーダーしたうどんが
あまりにも熱くて食べれないので
長男のうどんを食べてます

この前坊主にした次男
結構髪が伸びてきたよ

そして、長男のオーダーは…
つるとん三昧

早速
してたよ

長男は、ツィッターをやってるんだけど
私がやってないので
覗く事も出来ないのだ



肉も食べたいという
そのお揚げのサイズは
知っていたけど
改めてびっくり

大きいのよ

器も揚げも大きいのに
うどん1.5玉

揚げたて天ぷらに舌鼓

で、どうしてもご飯も食べたかったらしい次男
ミニ天丼&うどんのセットまで頼んでいたよ

ってか…そんなに食べれるのか
気になるものは

気になるものは
実食あるのみという
私に似たのか
デザートも

カスタードプリン

美味しいのかって…
もはや、この時
3人とも
満腹過ぎて
じっくり味わう状態ではなく…
でも、食べちゃった

食後のお茶

3人で美味しかったねぇ~なんて
余韻に浸るどころか
「今、話しかけないで」ってくらい
苦しくて苦しくて…

無言で歩く母子であった

主人が旅行中
に

3人で
贅沢して~って思った


あはは、いいのです

だって主人はうどんじゃなくて
蕎麦派なんですもの

