こんばんは

今日は、爽やかな初夏の陽気のTOKYOでした

昨日、実に
週間ちょっとの

ブランクの後の
久しぶりのyoga
でした


忙しくて、なかなか行かれなかったのですが、
やはり定期的に身体を動かしていたのに
急に行けなくなると、
普段以上に腰とか膝とか
ちょっとした事で疲れを感じたりして
何気なく通っていたyoga
の大切さを

ひしひしと感じました

なので、昨日はちょっと不安を抱えてのレッスン

案の定、何ともまぁキツカッタ

でも、終わった時の爽快感は格別

そして、取り立てて筋肉痛にもならずに済みました

本日もレッスンに参加してきました

今月はね、
好きなことをする事に決めたの

なので、ヨガ
は時間があれば

ガンガン行っちゃう

さて、先月の次男の誕生日は
生憎、主人が旅行中という事もあり
少し早めてお祝いする事にしました

と言っても、
数年前から
我が家では食事
とケーキ
を


同じタイミングでやらない事にしたんだよね

といのも、お食事たっぷり食べた後は
どうしたって
は食べれる状態じゃないって事が

続いたから
敢えて、別の日に

今回は、ケーキバージョンです

本当は、手作りしようと思ったけど…
ものすごく忙しくて
スポンジ焼いて
冷まして
スライスして
クリームたてて
デコレーションして
冷やすという
工程が
到底時間的余裕がなくて
断念

仕方がないので
購入する事にしました

うふふ、どれにしようかなぁ

美味しそうだけど、…
でも、やっぱり
キャンドル立てないと、だよね


じゃ、これか

でもさ、次男
メロン好きなんだよな


自宅に帰って、
お祝いの乾杯

kidsは、アップルタイザー

Happy Birthday
カンパーイ

結局、
こちらに決定


作ったとしたら、
すごく時間かかりそうだ

蝋燭はね、
手作りする予定で
買い置きしていたの

でも、作れなかった

2000年生まれの14歳

ケーキの中はこんな感じ


次男専用にも結局購入

サプライズだったから、
かなり喜んでました

ミルクプリンとメロンとクリームという
大好きなものがトリプルで味わえる

あとは、食事でお祝いだな
