こんばんは

私のお弁当テーマは
冷食からの脱却

これを意識すると
お弁当作りが
ちょいと大変な感じで…
って事は、
普段どれだけ冷食に頼っていたかって
事だよね

kidsの大切な栄養源として
ここは頑張るかっ

期間限定と思えば
頑張れるかしら
ってね

それにしても、
次男が高校を卒業するまでだから
期間限定とはいえ

まだまだゴールまでは遠いわね

保温丼弁当「ほかどん」を
購入してから
おかずの種類が少なくても
あったかご飯が食べれれば
って事で

少しは「丼」にも慣れてきた感じ



正に、
この表紙イメージ


ナムルはちょっと
変えちゃったけどね

ナムルは、前夜に作って
冷蔵庫保管


作業としては
肉を焼くだけで
完成



参考レシピ
はこちら



前夜に作って
朝詰めるだけの
カボチャのカレーマヨサラダは
マヨだけじゃなくて
カレーパウダーで
スパイシーさもプラスされ、
おまけにチェダーチーズもIN
味の変化があって
時間が経過しても
美味しい

こちらも、
小林まさみさんのレシピです


彼女のレシピは、
とても分かりやすく
簡単で
作りやすい上に
食べて美味しいと


そして、食後の甘味は

毎度の
スーパー
の冷凍食品コーナーで購入した

芽吹き屋の大福

さすがにね、大福は手作り出来ないわ

黒豆塩大福と
よもぎ大福
どっちにする


