こんにちは

今日も、霧雨TOKYO

ここ数日、
昨晩までで、かなりの降水量があった感じ

ま、梅雨らしい天気と言ったら
そんなもんなんですけどね

今日は、長男朝から試合で

応援、行こうかと思ったけど
長男からつれない返事だったので
今回も「行ってらっしゃーい」
とお見送り

次男も練習試合とかで、



静かな週末です

ここ数か月、
週末も
家でゆっくりする事が

ほとんどなくて
正に平日からずっと走り続けている感じの生活でしたが
今月は、ちょっとゆっくりする事にしました

主婦って、休み
があって

ないような感じだから
自分で
時間を作らないと

日常の雑事に追われるね

さて、冷食からの脱却計画
厳しいkids
いや、次男の監視の目

があるから
真面目に取り組み中で

日々、お弁当おかずを
考え中と言っても過言ではない

むしろ、夕飯よりも
重たい課題っぽい

でも、楽しみながら
やらないと…長続きしない

野菜も摂らないと…って事で
甘く煮るのではなくて
豆板醤が程よく効いてます

レシピはこちら

そして
すみません…

忙しくて
取れず


残り物です

本当は、
帆立も入るはず



生憎、あるもの素材なので





でも、美味しく出来ました

今回も、

合わせ調味料を容器に計量しておきました。
朝は、ちゃちゃっと炒めて完成です

この前購入した、
「ほかどん」保温丼弁当に入れました

あれだけ、丼弁当はイマイチと言っていた次男ですが
「手作り」という事と
他にもおかずを1品入れてみたら
な感じ


レシピはこちら

特にお弁当おかずじゃないけど
手軽に作れて


使えるメニューが満載

ちょっと静かな日曜日を
楽しもうと思います

って書きながら、
部屋を見回せば
「片づけ」という大きな仕事が山積みですわ

頑張らなくっちゃ
