こんばんはSAYUニコ2

今、外は雨のTOKYOですDASH!


今日(あっ、もぅ既に昨日の事ですあせる)は
お友達とyogaへ行って来ましたヨガ
夕暮れ夕方のyogaも悪くないけど
やっぱり、晴れ午前中のyogaの方が
ちょうど身体のスイッチがONになって
心地よいヨガ

その後、軽くランチしてナイフとフォーク
午後は半年ぶりの献血へ行って来ましたDASH!
もちろん、今回も400mlけんけつちゃん
私、血圧はどうやら
低めらしいんですけど、
毎度の事ながら
比重の重たい血液でした!!
必ず400mlOK
これで、また半年後に
献血行こう長音記号2


さてさて、先月で終了した
後藤光雄シェフの南仏料理教室シェフ

今月からは
後藤シェフのご子息の
後藤裕輔シェフの担当される
アムールのフランス家庭料理教室
が始まりましたNEW
後藤祐輔シェフは、西麻布にある
アムール ガストロノミーフランセーズ
で活躍されているシェフですシェフ
なんと、ミシュランで★を獲得されているシェフミシュラン
素晴らしいキラキラ

一体、どんなフレンチを教えて下さるのか
期待のレッスンのスタートですハート


後藤シェフは、お父様にあまりに似ていらっしゃらない印象でしたシェフ
お若いのに、素晴らしい腕を持っていらっしゃるシェフでした長音記号2

さぁ、始まるよニコニコ

初回レッスンなので、
緊張されている様子でしたが、
淡々とデモンストレーションは進みました長音記号2

今回のメニューはこちらダウン
じゃじゃ~んkirakira*
アップシェフ作シェフ


そして、こちらは実習ダウン
素敵、美味しそうでしょうラブラブ

まずは冷たいスープです冷
アップシェフ作シェフ


玉ねぎ新玉ねぎの冷製ポタージュ玉ねぎ

とてもシンプルな材料で、
丁寧に作られたポタージュスープは
濃厚で美味しいひらめき電球
玉ねぎ旬の新玉ねぎを存分に味わえる一品長音記号2


なんと言っても、
トッピングされたベーコンとチャイブが
オシャレ過ぎて、ラブラブ!
正に芸術的盛り付け!!


そして、こちらはダウン
実習作エプロン
どぅよ~ミシュランっぽい!? にひひ

これ、絶対お家で復習するぞグー


そして、お次は…メインですナイフとフォーク

チキン鶏もも肉のパリパリソテー フレッシュトマトソーストマト
アップシェフ作シェフ

チキンに添える
グラタン・ド・フィノア
ジャガイモのグラタンですねじゃがいも

こちらは実習作エプロン

またしても…
トマトのソースに
パプリカ登場の為、
勝手にパプリカなしバージョンべーっだ!

本当は、こちらのように
トマトソースにパプリカ黄色のパプリカ入りますひらめき電球

添えてあるお野菜も
季節を感じる
盛り付けで長音記号2



今回のレッスンでは、
意外な工程を伝授して下さったり
小さなコツやポイント
が盛り沢山の
中身の濃い内容でした!!

お料理に正解はないのかもしれないけど
作りやすくて
美味しく食べれる方法を
色々試して
マスターしていきたいなぁ~って実感しましたニコニコ

忘れないうちに、
復習しなくっちゃ、だわにひひ
って言うか、
新玉ねぎが旬のうちに、
やるぞ長音記号2グー


さて、おやすみなさい夜の街


後藤シェフのお店右http://amour2012.jp/

いつか行ってみたいわニコニコ