こんばんは

ここ最近は、
まだまだ外は明るいTOKYO
kids中間テストまで
カウントダウンだというのに
大してやってない


って言うか、本人にしたら
「かなり、やった
」って言うんだよね
」って言うんだよねやっぱり、いつまで経っても
大人と子供の感覚の違いは
埋められないかも
うちのkidsは、
長男が16歳
次男が13歳
なのに
今更ながら
こんな
読んでます
本当に、今更~だよね
しかしね、読み進んでいると
「うんうん、あるある
」って事がいっぱい書かれているの
ところどころ、音読して
次男に聞かせてあげたら
かなりウケテタわ

次男「お母さんも、これちゃんと読んで
勉強した方がいいよ
」だって

親だって、
いつまでたっても
子供から学ぶ事が沢山あると
ひしひしと実感
さて、真面目な話はその辺にして…
旬の
無水調理も可能な
ストウブ赤22号、出動でっすふんわり春キャベツ

と築地で重たい思いをして
苦労して買ってきたアサリ
で
で
メインはキャベツ!あさりの酒蒸し
そして、ヘルシーに
和な副菜
白和え
時々、無性に食べたくなる
白和え
意外と簡単なんだよね
参考にさせて頂いたレシピ
http://cookpad.com/recipe/571128
今晩は、何食べよ




