寒いとさ、
どうしてお腹が空くんだろう
家にいるからかな、
ついついお菓子食べちゃって
さて、カロスキル散策の後、
そろそろお昼ご飯、食べよう
って、朝から食べ通し
韓国も、当然四季がある訳で、
寒い季節に美味しいもの、と言ったら
蟹だ
ガイドくんお勧めは、
黄色とオレンジの看板の階のソベッチャのカンジャンケジャン
1階と1階は、姉妹で経営されているようですよ
しかしながら、今回は1階しかOPENしていなくて、
そちらを利用
新鮮だから、
生臭くない
でもね、生きてる見ちゃうと、
ちょっと可哀想かな
ソウルまで来たんだからね、
食べちゃうよ
ワックワク
これ、かなり量あるよ
4人でもいいかも
二人でも、もちろん完食しちゃいました、けどね
牡蠣、小さいと思うでしょう~
なぜかって言うとね、
大粒の牡蠣は日本に出荷されちゃうらしいです
うぅむ、そうか、それは致し方ない
納得しちゃった
この時期は、卵もたぁ~くさん
見てぇ~このオレンジ色の艶っつやの卵
甲羅の中にご飯を入れて、
ごま油をかけて、
韓国のりを散らして、
うまぁ~い
そして、こちらは
ヤンニョムケジャン
メッチャ辛そうに見えるでしょう
でもね、そんなに怯える程ではないぞよ
もちろん、こちらでも
使い捨て手袋も用意してくれたので、
黙々と食べる
そして、ホッカホカ
ケランチム
韓国式・具なし茶碗蒸しですね
ケラン=卵です
しかし…鍋底焦げてた
ご馳走様でした