こんばんは![]()
今日は、一日中、降ったり止んだりの寒い霧雨TOKYOでした![]()
もぅ、ブーツ履きたいな~って思っちゃう
さて、以前コストコのデリコーナーで気になった
ステーキ「ジャーマンポークステーキ」
でも、かなり大量に入っている為、
買う決心に至れなかったの![]()
でも、今回試食販売していたので、
「これは
」で食べてみた![]()
コストコは、元々日本のお店じゃないから、
味的に好みじゃない場合の危険大![]()
でも、思ったよりも癖もなく、
我が家的には
でした![]()
(でも、同じものを買ったお友達は、
だったようなので、
あくまでも好みの問題ですけどね…)
簡単にがっつり
食べれるよ![]()
このお値段で、家族
人ではちょっと多いくらいでした![]()
(残った2枚分は、ジップロックに入れて冷凍しました)
普通の生姜焼き
よりも
厚みがあるお肉で、しっかりスパイスがまぶされていて、
にんんくが添えられています![]()
でも、このにんにくは全部使ったら、
多過ぎだな![]()
このにんにくも、冷凍できますね![]()
お肉の下には、玉ねぎが敷き詰められています![]()
スパイスはね、それほど
くどくもなく、程よい感じでしたよ![]()
さて、焼くぞ
枚数も多いので、
一度では焼けないので
フライパンと同時に、
そして、早速熱々を食べ比べ
予想では、どちらも変わらずかと思ったけど…
迷うことなく、こちらに軍配が上がりました
余分な脂が程よく落ちて、
お肉がカリッとジューシィーに焼けましたよ![]()
だからと言って、フライパンで焼いたものがマズイという訳ではなく、
強いて言えば、こちらの方がふっくら焼けてる感じ![]()
でも、これほどまでに食べた食感が違うのかと、
その点に驚きでした![]()
もし、こういったグリルを買おうかどうか迷っている方がいたら、
これはお勧めです![]()
きのこのホッとサラダ![]()
シャキシャキ水菜の上に、
フライパンにバターを溶かし、
ソルト&ペッパーで炒めたベーコンときのこ類に
お醤油たらり![]()
それを、大胆にのせたら、出来上がり![]()
水菜には味付けしていないので、
きのこ類は、ややしっかりめの味付けで![]()
何と、2色のオリーブが
こんなに沢山入っていました![]()
お食事のお供にも、
とも相性抜群です![]()
話は変わり…コストコで買ったHITもの![]()
これです、これ![]()
手荒れのシーズンには、
なくてはならないものでして…
脂まみれになるハンバーグをこねたりする時にも大活躍![]()
使い捨て手袋にも、色々あるけど、
食品に使えるかは、意外に盲点だけど、
大事なポイント![]()
ただ、贅沢を言えば、
もうちょっとぴったりとフィット性に富んでいたら、
モッツァレラチーズ![]()
近所のスーパーではちょっとお高め![]()
だけど、コストコならかなりお買い得なチーズ![]()
これは、大袋の中に小袋
パック入りなので、
とても使いやすいです![]()
コストコへ行くと、
他のお客さんのカートが気になって仕方がない私です![]()

















