りょくのもぐもぐ日記Ⅱ


こんにちはニコニコ


朝は、ちょっと暑いぞ~って思ったけど、

肌寒いよりは、過ごしやすい秋晴れTOKYO晴れ


自転車で出掛けていると、

あちこちから金木犀の甘い香りが感じられて、

大好きな季節ラブラブ

以前は、キンモクセイの香りっていうと、

トイレの芳香剤?って連想する事があったけど、

最近はあんまりトイレでキンモクセイの強い香りってないような気がするのは

私だけかしら~!?


さてさて、先日のアウトレット車鎌倉パスタランチ車の次は、

町田へ移動して車スイーツな時間よチョコ

りょくのもぐもぐ日記Ⅱ

カフェ中野屋音譜

町田の駅の近くに、2店舗あるみたい?

この時、別の1軒はお休みでしたから…

りょくのもぐもぐ日記Ⅱ

実は、ここ、とっても魅力的なかき氷があるそうでしたが、

残念ながら、7月いっぱいで終了したとかしょぼん

よしっ、来年こそ、栗のかき氷食べに行くぞぉ~パンチ!


町田の富澤商店からすぐのところにある素敵なカフェですビックリマーク


りょくのもぐもぐ日記Ⅱ

秋らしい店内長音記号2


かき氷が食べれないとなったら、

パフェ食べよう長音記号2
りょくのもぐもぐ日記Ⅱ りょくのもぐもぐ日記Ⅱ

新米の香りのジェラートと抹茶のわらび餅、抹茶のクランブル白玉のパフェ

もぅ~モリモリ盛りだくさんってくらい、

あれもこれも入ってる和パフェ!!


りょくのもぐもぐ日記Ⅱ


そして、私は長音記号2

香水梨のグラニテと巨峰の小さなパフェ・モスカートダスティンのジュレ添え


りょくのもぐもぐ日記Ⅱ
お抹茶セットで~塩昆布付きだよん長音記号2


りょくのもぐもぐ日記Ⅱ りょくのもぐもぐ日記Ⅱ



りょくのもぐもぐ日記Ⅱ

もぅ~ビジュアルからして素敵過ぎっOK


上の薄くスライスされた梨をグラスの中へ壊していく長音記号1
りょくのもぐもぐ日記Ⅱ
そうすると、中にはタイトル通りの梨のグラニテとジュレと巨峰が

一度に味わえる、素晴らしい味のハーモニー音譜
りょくのもぐもぐ日記Ⅱ りょくのもぐもぐ日記Ⅱ

全てが計算され尽くした感を感じずにはいられない、

素晴らしいパフェ合格

食べた後の後味もスッキリ(←これ、大事)(笑)にひひ


隣の席では、創作うどんを召し上がっていた方がいらして、

それも上品な盛り付けで、

シンプルなんだけど、

是非一度食べてみたいって思うくらい魅力的でしたキスマーク


こんなカフェが近くにあったら、いいなぁ~ラブラブ!