オッサンが住む大阪府には 府認定の史跡が2つあります…
ひとつは よく知られています『大阪城』☆
そして もうひとつは あまり知られていない ここ☆

『百済寺跡』です☆
昨年 カラスの群の中から この子を保護した場所です☆

カラスにやられていたです…
オッサンが 餌やりを始めた場所でもありますが…
ラクは ある方のお宅の前に捨てられていたのを オッサンのパトロールを見越して ここに 再度 放置されていたのです…
ホェ~☆

その後 ラクはズタボロから順調?に成長しましたが…
緑豊かだった保護場所は…

後退しました…
(-.-;)
ここにいた子達(ボランティア団体さんによりTNR済み)は 今 どうしているのかな… (;_;)
公共事業にお金を投入する事は 雇用にとっては必要です…
反面 長い年月かかって 育った 緑豊かな木々や草花は 一瞬にして その命を奪われます…
多額のお金を 日に数人しか訪れない場所に投入するのなら 別の使い方はないものかと…
別の場所の木☆

こんな自然がいいな~☆

アスファルトと除草剤にまみれた芝生になると 心地良くないなぁ…

…と オッサンがつぶやく 朝なのでした…
m(_ _)m