夏っぽ記3。どんでん驚。
海で腕を磨いた後。
砂と潮を洗い流し 部屋でちょび休憩。
散歩どうしよう?
泳ぐ前にシッコウン済ませたから パスでいいんじゃ?
でも 朝食まで時間あるし?
せっかくだから あっちのほう歩いてみる?
で。海沿いを ぶーらぶら。
コギがすぅっと尻を落とす。
おなじみのウンポーズ。
真下にペーパーを差し入れようとしたその時!
シト。シトっ。 (あれ?おなかゆるい?)
・・シト・・トトト・・シャーーーーーーーーーッ!!!
ビックリ。
なんじゃぃこりゃ??という量の液体P。。
昨日 美味しいもの食べ過ぎたせい?
いやいや。与えた水分量を遥かに超えてる。。
これって。。
海水飲んじゃったパターン?
そうなんです。
ひそかに結構な量の海水を飲み込んだと疑われる・・
えむちん名人。。
キイロちゃんを捉える角度を間違った?
両手の掻きのバランスが悪い?
全身のオバサン化?
ゲホゲホむせることなく 爽やかに泳いでたから。
海水が流れ込んでるなんて思いもせず。。
大・失・敗。
あ。えむちん的には 普通にウン気分だったようで。
「スッキリしたぁ♪」って顔で テケテケ歩いておりました。
飼い主は 宿へダッシュ!
バケツを借りてきて 失敗を消し去る作業。。
その後 ぶーらぶらを続けてみて。
痛くも不快でもない様子に・・ホッ。
驚きの散策を終えて 部屋に戻り。
えむちん・・・念のために 紙パンツを着用。
こんな形でマナーグッズが役立つとは。。ね。
広間に集合して朝食。
コギは参加できないから 部屋のケージでお留守番。
おいしくいただいて 部屋に戻る。
異常なし・・・の腹ペコーギーズがお待ちです。
えむちんのゴハンは ほんのカタチだけね。
あのとき何気なく。
散歩ヌキ+フリー留守番を選択してたら
今ごろ部屋の中は?・・ひょえ~っ。
ぞぞぞぞぞぞぞ・・。
帰り支度をして荷物を運び。
チーナッツ家とは 宿の駐車場でお別れです。
忘れモノ・・・ないように!
またねーーー♪
出発直後から スヤスヤコギ。
めずらしい。楽笑が寄り添ってる~♪
貴重なムツマジ写真・・・なのに 紙パンツ付き!
くっつかれた兄ぃさん。どんな顔してるのかな?
(手を伸ばしてカメラパシャっ。)
・・・こんな顔だよ。。
車内の楽笑スペースは
以前使ってたケージの底板を再利用。
その下に 折りたたみケージ×2を収納。
これまた 切り出したようにピッタリ~。
滑らない布?を間に挟んでるから ガタつきもなし。
↑えむちん安静用に入手したものの ほとんど使われず。。
その後(自分を正当化するため?)お出かけ用にする!と言い張り
超バーゲンで追加購入。偶然のサイズピタリは嬉しいオマケでした。
(携帯用にはちょび重いけど ←宿の階段でプルプル。。)
11時。無事に帰宅。
海旅の〆は コギ×2シャンプー&ドライ!
(飼い主・・一番のがんばりどころ)
********************************************
帰宅後も えむツージーは良好でした。
あれだけ塩水玉に固執してたらっくん。
そのほとんどが不発・・ちっとも飲み込めてないことが
後日 連続写真による検証で判明しております。。
以上。
話は長い・・・短い夏休みの記録。
おつきあい ありがとうございます!